物件情報

プラウドシティ日吉の口コミの評価も高い!

目安時間 10分
  • コピーしました

神奈川県横浜市港北区箕輪町の大規模マンション・プラウドシティ日吉(総戸数:362戸、総計画戸数:1320戸)は、口コミの評価も高く、実際に契約した方の声も利便性や耐震性・資産価値に満足していることが分かります。大規模複合開発への期待も高く、まさに「100年続く居心地」の言葉を実現するマンションがプラウドシティ日吉です。

プラウドシティ日吉おすすめ理由

神奈川県横浜市港北区箕輪町の大規模マンション・プラウドシティ日吉をおすすめする理由を綴ります。私の感じた内容ですので、全ての方に賛同を得られるわけではありませんので、購入は自己判断でお願いします。

大規模スケールメリット

「プラウドシティ日吉」は、レジデンスⅠこそ総戸数が362戸ですが、レジデンスⅡ・レジデンスⅢと続いて建設が予定されている大規マンモス・マンションです。レジデンスⅠは、362戸ですが、総計画戸数は、全1320戸となる大規模マンションとなります。

これだけ大規模となるマンションであれば、周辺地域にも影響を及ぼすことは必至であり、住みやすい地域となることでしょうね。すでに、横浜市立小学校・複合商業施設・健康支援施設・サービス付き高齢者向け住宅・地域貢献施設の建設が予定となっています。

複合商業施設は、1階に生鮮食品、コンビニ系、花屋、クリーニング、音楽教室、2階にクリニックモール(内科、小児科、皮膚科)、調剤薬局、皮膚科、フォトスタジオ、3階に認可保育園(優先権なし)が入ります。生活する上で、便利な施設であることは間違いありません。これも、大規模マンションならではのメリットと言えるのではないでしょうか。

「『暮らし』『健康』『学び』…多世代が輝く複合機能を集めて」というのが、「プラウドシティ日吉」のコンセプトです。今後の発展が楽しみなマンションなのではないでしょうか。利便性・資産価値も高く、日吉のランドマーク的マンションと言っても過言ではないでしょうね。

クランクイン玄関の採用

「プラウドシティ日吉」は、クランクイン玄関が採用されています。クランクイン玄関とは、玄関を開けたら、まっすぐな直線廊下でリビングダイニングに直結している一般的な間取りなのではなく、ジグザグに玄関から廊下に入っていく間取りになっているということです。クランクイン玄関を採用したメリットとは何でしょうか。

クランクイン玄関は、大型家具が部屋に入りにくいというデメリットはあるのですが、家具を購入する際に、採寸をしっかりと行えば大丈夫でしょう。

プライバシーの確保

玄関開けたら、リビングダイニングまで丸見えという一般的な間取りではないため、プライバシーの確保ができます。奥の方まで、訪問者に見せたくないという場合は、クランクイン玄関のメリットは大きいです。

アルコープも楽しめる

玄関に入る前の空間をアルコープと言います。廊下の壁の一部を少し後退させて作った窪みのことです。アルコープ部分があるだけで、一戸建ての感覚を味わうことができます。

廊下でインテリアを楽しめる

廊下でインテリアを楽しむことができます。ほんの些細なことですが、絵を飾ってギャラリーのようにしたり、ちょっとした収納をするスペースを確保できるのがクランクイン玄関のメリットです。

全戸にトランクルームあり

全戸にトランクルームが用意されています。室内に持ち込みたくないレジャー用品や趣味の道具(ゴルフバッグ)・防災用品などを格納することができます。

標準設置カウンター

洋室(1)のお部屋に、カウンターが標準で設置されています。ちょっとした小物やグリーンを置くなど嬉しいカウンターです。工夫次第では、お部屋を有効に使うことができるのではないでしょうか。もちろん、希望であればカウンターなしの選択も可能です。

無償セレクト多し

建具やフローリング、水廻りの扉面材をオーセンティック、ナチュラル、アッシュの3種類から選択することができます。キッチンや洗面化粧台の高さも選ぶことが可能です。浴室内のアクセントパネルやトイレのアクセントクロスも選択可能です。無償でこれだけのお好みにできるのは珍しいことです。

渋谷も横浜も東急東横線で

「プラウドシティ日吉」の最寄り駅は、東急東横線の「日吉」駅となります。東急東横線は、渋谷へも横浜へも乗換なしで行くことができます。東急東横線は、田園調布、自由が丘、中目黒と言った有名な駅に接続しているため、休日に遊びに行くにも便利な路線となります。また、東急目黒線、横浜市営地下鉄グリーンライン(GL)の利用も可能です。

ハイサッシ2.4メートル

平均的な窓の高さは2.0メートル程と言われています。「プラウドシティ日吉」では、高さ2.4メートルのハイサッシを採用しています。高さのある大きな窓からの眺望や、降り注ぐ太陽光が羨ましい限りです。日差しが室内まで届くのはメリット大です。

免震構造を採用

「プラウドシティ日吉」は、万が一に備えた免震構造を採用しています。免震構造とは、建物の固有周期を伸ばして、建物が受ける地震力を抑制することによって、マンションの破壊を防止する装置のことです。

タワーマンションでは、免震構造を採用することは珍しくないのですが、20階建ての板状型マンションで免震構造を採用することは珍しく、資産価値にも影響を及ぼすものと思われます。

プラウドシティ日吉の惜しい理由

「プラウドシティ日吉」の惜しい理由を綴ります。

20階の高層階

建物の高さ制限が厳しいエリアなので、周辺は20メートルの高さ制限(概ね7階建て程度)がある中で、プラウドシティ日吉は、高さ制限の特別措置で20階建ての高層階を実現しています。「100年続く居心地」をアピールするだけあって、眺望は約束されている「プラウドシティ日吉」だと思います。

しかし、近隣住民とのトラブルが起きないかということが心配となります。「プラウドシティ日吉」の住民だけが、特別扱いを受けているという印象を受けないわけでもありません。近隣住民と孤立するわけではありませんが、自治体が中心となって、防犯・防災・環境美化など公益性の高い活動やレクリエーションを行うこともあるでしょうからね。

小学校の視界と音

2020年4月開校予定の「横浜市立小学校」が視界に飛び込んできます。「プラウドシティ日吉」から近いので、子どもを安心して通学させることができるという反面、チャイムの音やアナウンスの声・運動場で遊ぶ子どもの声・運動会などの行事の音などのほかに、休日でも部活動などを行う音が響きます。窓の遮音性は不明ですが、音に敏感な方は、要注意です。

しかし、子どもが体調を崩した場合は、すぐに迎えに行けるメリットや運動会などの行事にも親が参加しやすいというメリットは存在します。

また、日本大学中学校・高等学校のグラウンドにも隣接しています。体育祭や桜苑祭(文化祭)などの行事が開催される場合は、少し騒がしく感じるかもしれません。

日吉駅へ狭い坂道

「プラウドシティ日吉」から、最寄りの日吉駅から徒歩8分と表記されていますが、道がかなり狭い坂道で、車道も片側一車線で渋滞しがちです。レジデンスⅠからは特に駅から遠いので、自宅の玄関ドアから日吉駅のホームまで15分程度を覚悟した方がよいかもしれませんね。ご自身の歩幅の関係もありますので、是非実際に現地へ行って確認されることをおすすめします。

機械式駐車場を採用

全236台の駐車場の内訳は、機械式駐車場:231台、平置:4台、身障者用平置:1台となっています。敷地の都合で、機械式駐車場を設けなければならなかったのでしょうか。敷地の配置を工夫することで、自走式の駐車場であればよかったのですが残念に思います。

公式ホームページ

「プラウドシティ日吉」の公式ホームページは、野村不動産のページとなります。

おわりに

「100年続く居心地」をアピールするするだけあって、これからの発展がワクワクさせられる大規模マンションが「プラウドシティ日吉」です。「日吉」のランドマーク的なマンションであると言えるでしょうね。

生活するのに不便さを感じさせないところが魅力の大規模マンションです。レジデンスⅠに続いて、レジデンスⅡ・レジデンスⅢの建設も楽しみです。最終的な総計画戸数は、1320戸というメガ大規模マンションとなりますので、さらなる発展が期待できます。

株式会社LIFULLが〈首都圏版/関東〉「これまでに住んでよかった街(駅)」で第1位だったのが、神奈川県の「横浜」でした。東急東横線1本で、「横浜」まで行けるところもよいですね。

プラウドシティ日吉の口コミの評価も高い!

将来性や資産価値も高い大規模マンションです。
※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   物件情報   0

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ