午後18時という表現はおかしいのでは掲示板に貼られた募集
先日、当マンションの掲示板に貼られた募集案内に違和感を覚えました。「抽選日は、午後18時です。」と書かれていました。思わず二度見してしまいましたが、注目を集めるために管理人が採用した新たな手法なのだろうかと思ったほどです。「午後18時」は、間違った表現ですから使わないで頂きたいです。
■ 目次 ■
午後18時という表現はおかしい!
「午後18時」という表現はおかしいので使用しないで頂きたいです。12時間表記と24時間表記を混ぜて表記しているため違和感を覚えたのです。
マンションの掲示板にある募集案内が貼られ、そこには、「抽選日は、午後18時です。」と書かれていたのです。
一瞬、なんだか違和感のある表現だと思いましたが、「午後18時」が「18時」のことを指しているのだとは、すぐに分かりましたが、正確な時間表現ではないことに残念に思いました。
中学生や高校生であれば、掲示された掲示物を読むと思います。その時に、おかしな表記の掲示物を見て、間違いであることは、大人にとって恥ずかしいことですからね。
人によっては、「なんだ、あの掲示物は!」と管理組合に文句を言ってくる場合もあると思います。管理組合もとんだ災難になりかねないですからね。
時間表記の方法は
時間表記の方法には、12時間表記と24時間表記があります。
12時間表記とは
「12時間表記」とは、1日を午前と午後に分けて表現する方法です。午前/午後の代わりに、AM/PMと表現することもあります。AMはAnte Meridian、PMはPost Meridianの省略です。
午前3時であれば明け方の3時。午後3時であればおやつの3時と理解しやすいですが、午前0時と午後0時の違いが分かりにくいことがデメリットです。お昼のことなのか深夜のことなのか人によって勘違いされることがあります。
24時間表記とは
「24時間表記」とは、1日を0時0分0秒から23時59分59秒で表現する方法です。1日が連続した時間表記となっているので、分かりやすく誤解がないことがメリットです。
社会人になると、時間に誤解を生じると困りますので、24時間で表現するのが普通です。会議の開始時間は「午後2時から」と言わずに「14時から」と表現します。鉄道や飛行機のダイヤも24時間で表現していますよね。
おわりに
マンションの「掲示板」には、住民全員にお知らせすべき内容が掲示されています。誤った情報を掲示するとは混乱を招くことになりますから、正確に記載して掲示してほしいと思います。
「午後18時」という表現は、間違っていますので、「18時」と記載してほしいものです。朝の6時だと思う人は皆無だとは思いますが、掲示板に貼る掲示物は、誰かにチェックを受けないで、管理人が独断で貼っているのでしょうか。なんだか恥ずかしいです。
時間表記には、12時間表記と24時間表記の2種類ありますが、誤解の生まない24時間表記の方が伝える場合には便利で正確です。「午後6時」または「18時」どちらでも構いませんが、正確にお願いします。
マンションの掲示板以外にも、「営業時間は、午後18時までです。」や「予約は、午後18時までにお願いします。」というおかしな表現が見ることがあります。日本人として恥ずかしい表現です。
同様に、「午後17時」や「午後19時」というのもおかしな表現です。
午後18時という表現はおかしいのでは掲示板に貼られた募集
※アフィリエイト広告を利用しています。