駅徒歩10分は遠いですかマンション購入の許容範囲は
マンションを購入する場合に気にする条件として、最寄駅までの時間を条件にするのではないでしょうか。最寄駅まで徒歩10分は果たして遠いのか近いのか。徒歩10分は、マンション購入で許容できる範囲なのでしょうか。マンション購入を考える上で必要な駅徒歩について綴ります。
■ 目次 ■
駅徒歩10分は本当か
最寄駅からマンションまでの距離は、マンションのパンフレットやホームページに記載されています。「徒歩10分」と書かれている場合は、本当に10分なのだろうか。
不動産の広告やチラシで言う「徒歩10分」は、80メートルを1分と換算して、1分未満の端数は切り上げる数字です。ですから、「徒歩10分」というのは、800メートル離れているという意味です。
1分間に80メートルを実際に歩いてみてください。「80メートル1分」というのは、健康な女性がハイヒールのサンダルを履いて歩いてみた時の速度を計測して、平均した結果から出された数字なのだそうです。歩くと大体合っていることが分かります。
ただし、徒歩10分の中には、信号や踏切待ちの時間、歩道橋や坂道を歩く時間は考慮されていませんので、実際には、もっとかかる場合があります。
地下鉄駅の場合
「ある地下鉄の駅まで徒歩10分」は、ホームではなくて、地下鉄の駅の出入口が起点となっています。東京で深い場所を走っている地下鉄の大江戸線は、出入口からホームにたどり着くまで、数分から数十分かかってしまいますので、深度の深い地下鉄は要注意です。
マンションから徒歩10分で地下鉄が乗れると考えて通勤時間を設定すると、地下鉄に乗り遅れて遅刻してしまうという事態が発生します。
小学校の場合
「ある小学校まで徒歩10分」は、校門が起点となります。距離の測定は敷地の出入口を起点としています。校舎の出入口ではありませんので、注意が必要です。
こちらも、マンションから徒歩10分で校舎に入れると考えると遅刻してしまいます。学校の校門から校舎の入口まで、距離がある場合もありますから。
マンションの起点
マンションの距離は、敷地の出入口が起点となっています。何棟ものマンションが建っている広大な敷地に建つ大規模の場合には、表示の時間以上に時間が必要となる場合がありますので、実際に歩いて確認するのがよいでしょうね。
マンションに求める理想は5分以内
マンションに求める最寄駅までの時間は、徒歩5分以内であると言われています。駅近がマンションに求められているのですね。
だから、駅の近くにはマンションがたくさん建設されているのですが、徒歩5分以内のマンションというのは、マンション価格もかなり高額になりやすいです。
それは、便利な場所というのは、土地の値段が高く、まとまった土地が得にくいという希少性が原因です。
誰もが欲しいと思う駅近マンションであれば、万が一中古マンションとして売却せざるを得なくなった時でも、有利な値段で売却できることを意味していますから、5分以内のマンションを希望するのは無理のないことだと思います。
インターネット上には、徒歩10分は遠いと考えている方が多いということです。徒歩10分以内であれば、十分許容範囲だと思うのですが。
駅近のデメリット
駅近マンションであっても、デメリットがあるのです。駅に近いということは、便利な反面デメリットもあることを理解して頂きたいです。
道が混雑する
駅に近いというメリットは、通勤や通学に便利な立地であるということですが、雨が降った場合でも、傘をさす必要がないなどのメリットも存在します。
駅近ということは、それだけ多くの人が周辺から集まって利用するというデメリットを忘れないでください。
通勤や通学時間帯は、道が混雑して、スムーズに歩けないかもしれません。車の走行に支障をきたすかもしれないということを承知しておかれるとよいと思います。
騒音がする
地下鉄の駅ではあまり関係がないかもしれませんが、地上や高架駅の場合は、駅の案内アナウンスや列車の走行音・乗客の声などを騒音と感じる場合があります。
物件価格が高い
マンションの物件価格が高く設定されているのは仕方がないのかもしれません。しかし、タイム・イズ・マネーです。時間を買うと思えば、駅近マンションの最大の魅力になるのではないでしょうか。
おわりに
駅徒歩10分は遠いかと言えば、近い方だと思います。駅近は、メリットもデメリットもあります。希望のマンションが見つかったのならば、ホームページやパンフレットの記載を過信せず、実際にマンションから駅までを歩いて、距離感を確認して頂きたいと思います。
人の歩幅によって、駅までの距離を徒歩10分だったり、15分だったりします。途中に信号待ちや歩道橋を渡らないといけない場合もありますので、駅までの行き方も把握できますしね。
駅徒歩10分は遠いですか
※アフィリエイト広告を利用しています。