その他

投資用マンションの迷惑電話に注意!対策は一切無視すること!

目安時間 4分
  • コピーしました

「最近、投資用マンションの販売などの不動産取引に関して、宅地建物取引業者から電話による執拗な勧誘を受けたなどの苦情・相談が増えています。」という記事が国土交通省のホームページに掲載されています。

「国土交通省から消費者の皆さんへのお知らせ・注意喚起(マンションの悪質勧誘・訪問、アンケート調査等)」と題した記事ですが、投資用マンションの購入勧誘は、最近始まったものではありません。

「18歳で不動産契約が可能に!成人年齢の引き下げが2022年より!」でも綴りましたが、18歳で不動産の取引が可能となります。ターゲットとされないようにご注意ください。

  • 投資用マンションの迷惑電話に注意!

投資用マンションの迷惑電話に注意!

私の過去に経験したことから教訓にしているのは、不必要であるものは「きっぱりと断る。」ことが重要です。

「ちょっと話を聞いてから判断しよう!」「後から断れば良いや!」などと考えずに、勧誘を受けた時点で断りましょう。

投資用マンションの執拗な勧誘は、以前から行われており、国土交通省が注意喚起を促すまでもありません。

特に、若い世代が狙われる傾向にあると思います。「せっかく電話してきたのだから、話だけでも聞かなければならない!」と思う必要はありません。

国土交通省のホームページに掲載された「最近、投資用マンションの販売などの不動産取引に関して、宅地建物取引業者から電話による執拗な勧誘を受けたなどの苦情・相談が増えています。」という記事は、下記のURLを参照してください。

対策は、一切無視をすることです。相手は、何人もの相手に対して勧誘を行っているプロであるため、素人が対応できるものではありません。

なぜ?勧誘者自身が投資用マンションを購入しないのでしょうか?「儲かる」「資産になる」など都合の良い言葉を投げかけてきますが、一切相手にしないようにしましょう。

断ることが悪いと思わないでください。必要がない場合は、早めに断った方が相手にとっても自分にとっても時間を無駄にしないで済む最善策ですから。

特に社会人になりたての方は、悪質業者の話術に騙されてしまう傾向にあります。自分だけは大丈夫だと思わずに、少しでも不安がある場合は、親や友人など信頼のある方に相談しましょう。

あわせて読みたい

2022年4月1日より、成人年齢の引き下げが行われます。成人年齢の引き下げにより、トラブルと混乱が生じるような予感がします。

「国土交通省から消費者の皆さんへのお知らせ」では、自宅に押しかけられ強引に契約を迫られた場合や長時間にわたって電話を切らせてくれなかったという事例が書かれています。国土交通省の注意喚起も参考になりますね。

※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   その他   0

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ