仕事始めの挨拶やスピーチが憂鬱!在宅率が高かった年末年始でした
2021年1月4日(月)から仕事始めという会社も多いのではないでしょうか。2020年の年末から2021年の新年までマンションの在宅率も高かったように思います。
私の住んでいるマンションでは、フロント担当は365日働いていますが、清掃の方は本日1月4日(月)が2021年の仕事始めとなります。
会社では、仕事始めの挨拶やスピーチがあります。毎年短時間とは言え、憂鬱な時間に思います。
- 仕事始めの挨拶やスピーチが憂鬱!
■ 目次 ■
仕事始めの挨拶やスピーチが憂鬱
本日(2021年1月4日(月))から仕事始めという方も多いのではないでしょうか。年末年始をゆっくりと過ごした反面、仕事モードへの切り替えが大変なように思います。
2020年の年末は、通常の年のような派手なカウントダウンイベントが行われず、帰省を控えた人もいて、例年に比較して少し寂しい新年のスタートだったように思います。
当マンションでも、本日(2021年1月4日(月))から複数の清掃員が出勤して、通常モードに切り替わります。年末年始に清掃員が休みだったからと言って、汚れが目立つというわけではないので、清掃員がフルで必要なのかと言われれば疑問が残ります。
年末年始の特徴として、マンション内での在宅率が高かったように思います。アンケートなどで在宅率を調査したわけではありませんが、駐車場には通常通り車が停められており、エレベーターや廊下などで人とすれ違うことも多かったように思います。
「仕事始め」と言えば、まず挨拶やスピーチが初日に行われます。毎年行っていますが、短時間のこととは言え憂鬱です。
聞きたくもないお偉いさんの挨拶やスピーチを聞かなければならないのです。であればその時間、年末年始に溜まった仕事を片付けたいという心境に陥ります。
「新年のスピーチ」って本当に必要なことなのでしょうか。スピーチでなくてもメールや掲示板などの手段を用いれば事足りるような気がしてしまうのですが。
あわせて読みたい
アマノの清掃ロボット価格は?効率化と委託契約料削減にもつながる!
排水管清掃の実施日にマンションに不在の対処は?
人手不足が深刻に 今後は管理費や修繕積立金の上昇か?
マンション管理人は大変だと感じた10連休でした
※アフィリエイト広告を利用しています。