その他

エレベーターのボタンで「ペット」の名称って何なの?

目安時間 7分
  • コピーしました

分譲マンションにお住まいの方、マンションにエレベーターが設置されていると思いますが、どんなエレベーターの操作盤なのか思い出せますか。最近のエレベーターには「ペットボタン」という名称のボタンがエレベーターの操作盤についているのですが、なぜか「ペットボタン」が浸透していないようです。なぜ浸透していないのでしょうか

エレベーターのペットボタンとは

エレベーターの操作盤に「ペット」と名称の書かれたボタンがあるエレベーターがあります。しかし、「ペットボタン」と言われても全くピンとこない方もいらっしゃいます。

「ペットボタン」がついていないエレベーターが大半だから知らない方がいても不思議ではありませんが。

「ペットボタン」については、東芝エレベーター株式会社「ペット専用ボタン」を参照ください。

「ペットボタン」は、エレベーターの利用者にペットが一緒に乗っていることを伝えることで、ペットと同乗することが苦手な方が判別をしやすくするという目的のためのボタンです。

最近は、動物アレルギーの方がいらっしゃるために、間違えてペットと同乗しないためなのだそうです。

また、同じエレベーターに複数のペットが乗ってしまうとトラブルになる可能性もありますから、同乗を避ける意味合いもあると思います。

大手のエレベーターメーカーが「オプション」として用意しているサービス機能ですので、全てのエレベーターに採用されているわけではありません。

そもそも「ペットボタン」は、ペットを飼ってもよいというマンション(ペット可)にしか採用されませんから、ペット不可のマンションのエレベーターには関係がないボタンなのです。

だったら、「ベビーカーボタン」「子供ボタン」などの名称のボタンも必要になるかもしれませんけどね。「ベビーカー」を乗せているのなら、別のエレベーターや階段を使うなどの配慮ができるからです。

「ペットボタン」が採用されているのは、それだけ近年ペットの需要が高まっているからなのかもしれませんね。中古マンションの購入を下見する場合には、是非、エレベーターの操作盤を確認して欲しいです。

エレベーターに「ペットボタン」があるマンションなら、ペットを飼うことを許しているマンションであることを認識して頂きたいです。

ペットボタンの意味はあるのか

エレベーターの「ペットボタン」に、意味があるのかどうかです。ペットを連れた方が、きちんと「ペットボタン」を押さないと、意味がありません。

ペットが苦手で、ペットと一緒にエレベーターに乗りたくないと思っている方向けのボタンなのですから、ボタンを押さないと分からないです。

私の住むマンションでは、ペットと同乗する場合は、「ペットと一緒ですが、よろしいですか。」と声を掛けて下さる方がいらっしゃいます。

共有で使うエレベーターですから、こういう気遣いは嬉しいですね。ペットと一緒であろうとなかろうと特に気にはしませんが、子供だと大型犬が怖い場合もあり、きちんと「ペットボタン」を押下して、事前に知らせて頂ける「ペットボタン」は意味があると思います。

「ペットボタン」があっても、結局は使う人のマナーの問題なんだと思います。

マンションで飼いやすいペット

犬や猫・小動物などは、マンションで飼いやすいペットですが、どんなペットでもマンションで飼えるのかは、マンションの管理規約や細則で確認してください。

犬であっても、大型の犬は駄目だとか、鳴き声が大きいペットは駄目だとか、マンションで飼っても良いペットは管理規約またはペット細則で定められているのが普通です。

ペットを飼う人も飼わない人も気持ちよくエレベーターが使える環境が大切なんだと思います。

認知度の低さを実感!

友達に、エレベーターの「ペット」ボタンを話す機会がありました。友達は、エレベーターの「ペット」ボタンは全然知らなくて驚いたと言っていました。やはり認知度がないんだと実感してしまいました。

会社やデパート、ホテルなどのエレベーターでは見かけない「ペット」ボタンですから、見たことがない方って多いんですね。エレベーターメーカーの皆さん、もっと「ペット」ボタンをアピールしてもよろしいんじゃないでしょうか。

このブログを見て、認識して頂ければ幸いに思います。

おわりに

エレベーター操作盤の「ペットボタン」、名称が浸透していないので、初めて見る方は、何のボタンなのかと驚かれるかもしれません。「ペットボタン」は、ペットと同乗していることを知らせるためのボタンなのです。

ペットの独特の臭いや鳴き声が、住民同士のトラブルを引き起こしやすいからなのかペット可のマンションがあまり多くないのも「ペットボタン」の名称が浸透していない理由なのかもしれません。

電車やショッピングセンターなどでは、盲導犬の存在はお互いに理解しているために、トラブルは少ないですが、訓練されていないペットは、トラブルの原因にもなりかねません。

ペットを飼う人も飼わない人も、気持ちよく生活ができるようにお互いに気を遣って過ごしたいものですね。

ペットを堂々と飼えるマンションは、昨今のペートブームの世代に反映して、必要になってきたということでしょうか。

【関連記事】
エレベーター横の部屋は購入を避けるべきなのか?
エレベーターの防犯カメラは音声も拾っているとは驚き!
エレベーターの非常ボタンには押し方のコツが!知るべきです!
エレベーター無しは何階まで可能なのだろうか?
定期検査報告済証をエレベーターに乗るとつい視線が
エレベーター点字銘板がはがれたのは意外な原因だった
エレベーターのRの意味は 高層は表示しない理由は
マンションのエレベーター寸法と設置台数は購入時に注意

エレベーターのボタンで「ペット」の名称って何なの?

「ペット」がエレベーターに同乗していることを示すボタン。
※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   その他   0

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ