議事録は語尾にも注意!結論だけではなく経過の要領も要求される!

議事録は語尾にも注意!結論だけではなく経過の要領も要求される!
管理組合
目安時間 4分


理事会の議事録には、語尾を統一すると分かりやすくなります。議事の結論だけではなく経過の要領まで記しているでしょうか。 「理事会議事録の署名人は誰が行うべきなのか」でも綴りましたが、署名をする…

甲子化学工業のドアノブ対策が素晴らしい!非接触グッズ「アームスライダーmini」

甲子化学工業のドアノブ対策が素晴らしい!非接触グッズ「アームスライダーmini」
管理組合
目安時間 5分


新型コロナウイルス感染拡大予防のためにマンションの共用トイレに採用して欲しいのが、甲子化学工業の非接触グッズ「アームスライダーmini」です。 指で触らなくても、共用トイレのドアを簡単に開け…

【かまいたち】山内マンション購入済み 濱家の予算に驚き!

【かまいたち】山内マンション購入済み 濱家の予算に驚き!
その他
目安時間 4分


2021年3月11日(木)人気番組「ダウンタウンDX」の放送は、「2021年!今をトキメク人気芸人が大集合!」でした。 お笑いコンビの「かまいたち」「バイきんぐ」「ぺこぱ」「和牛」、「さらば…

懐中電灯より明るくする方法は?東日本大震災から10年経過!

懐中電灯より明るくする方法は?東日本大震災から10年経過!
その他
目安時間 4分


昨日(2021年3月11日(木))は、大きな被害があった東日本大震災から10年が経過した日でした。 あの東日本大震災から10年、まだまだ十分な復興をしたとは言えない状況ですが、毎年大震災を忘…

理事会のメール決議はありか?緊急事態宣言において開催できない場合

理事会のメール決議はありか?緊急事態宣言において開催できない場合
管理組合
目安時間 5分


緊急事態宣言が延長されてしまいました。緊急事態宣言が解除されたら「理事会」を開催しようとしていたマンションの管理組合も多かったのではないでしょうか。 緊急事態宣言中ということで、理事全員の承…

理事会の服装はどうする!マンション管理組合に出席する場合

理事会の服装はどうする!マンション管理組合に出席する場合
管理組合
目安時間 3分


マンションで行われる理事会へ出席する場合の服装はどのようにすれば良いのでしょうか。 特に初めての理事会へ出席する場合は、どんな服装で臨めば良いのか疑問に思います。 開催する季節によっても異な…

ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラの口コミは?太陽光発電の評価は?

ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラの口コミは?太陽光発電の評価は?
物件情報
目安時間 6分


千葉県浦安市高洲の「ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ(総戸数:528戸)」は、マンションの屋根に太陽光発電パネルを設置した注目のZEH-M(ゼッチ・マンション)です。 ゆとりの広さや5面…

【押切もえ】不動産の世界で大成功!全8棟のマンションの場所はどこ?

【押切もえ】不動産の世界で大成功!全8棟のマンションの場所はどこ?
その他
目安時間 7分


2021年3月5日(金)放送の人気番組「爆報!THEフライデー」では、マンションプロデュースで成功しているモデルの押切もえさんが出演しました。 1年に1棟の割合でプロデュースした全8棟のマン…

碇利恵は幼稚園でママ友に!5歳児餓死は洗脳されたマンションはどこ?

碇利恵は幼稚園でママ友に!5歳児餓死は洗脳されたマンションはどこ?
その他
目安時間 6分


碇利恵(いかりりえ)は、篠栗町立勢門幼稚園で赤堀恵美子とママ友になりました。しかし、赤堀に洗脳(マインドコントロール)され、痛ましい5歳児餓死という悲しい事件が起きてしまいました。 碇利恵は…

エレベーター点検は法律で定められている!点検日は出ないか外出を!

エレベーター点検は法律で定められている!点検日は出ないか外出を!
管理組合
目安時間 4分


マンションになくてはならない共用設備は、エレベーターではないでしょうか。1階に住んでいる方以外は、エレベーターが動かなくなると大変です。 エレベーター点検は法律で定められていますので、エレベ…

フロントマンの意味も色々!マンションのフロントマンの仕事内容は?

フロントマンの意味も色々!マンションのフロントマンの仕事内容は?
管理組合
目安時間 4分


マンションにおけるフロントマンとは、誰を指す言葉なのでしょうか。「フロント」とは英語で「front」と綴り、「前方」や「正面」という意味になります。 しかし、フロントマンと言う言葉は、ホテル…

残高証明書の必要性は?ゼロ円でも必要なの?議事録で解約を確認した

残高証明書の必要性は?ゼロ円でも必要なの?議事録で解約を確認した
管理組合
目安時間 4分


「振込手数料を銀行で比較(窓口)して削減した経験」では、振込手数料を削減するために銀行口座を変更した経験を綴りました。 銀行口座を変更した当時は、管理組合の理事長でした。理事長から退いた後の…

傾斜マンションその後!5年4カ月ぶり再入居良かったですね

傾斜マンションその後!5年4カ月ぶり再入居良かったですね
その他
目安時間 3分


傾斜マンションで有名となった横浜市の大型マンション「パークシティLaLa横浜」の建て替えが終わり、仮住まいを強いられていた約450所帯が、5年4カ月ぶり再入居することになりました。 自分の購…

入居者へ挨拶文を配布することでルールの共有とマナー向上につながる

入居者へ挨拶文を配布することでルールの共有とマナー向上につながる
管理組合
目安時間 4分


総戸数が多いマンションで効果的なのは、新しい入居者へ挨拶文を配布することです。 挨拶文と言いながらも、マンションのルールを共有するツールともなりますので、配布することをおすすめします。 A4…

ポステックスのはがきは22億通販売でがっちり!穴の秘密が明らかに!

ポステックスのはがきは22億通販売でがっちり!穴の秘密が明らかに!
その他
目安時間 4分


2021年2月28日(日)放送の人気番組「がっちりマンデー!!」では、「新企画 名前が分からないけど儲かっているアレ!」の特集でした。 公共料金などのお知らせなどは、最近手紙ではなく剥がせる…

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ