-
-
マンションの掲示板を電子化する-理事会でも活躍-
2020/01/31 -Web化のススメ
理事会に参加された方であれば分かると思いますが、理事会や総会では、最新の管理規約と使用細則を持参した方がよいです。ある議題から管理規約や使用細則を参照する場面が出てくるからです。とは言っても理事の方が ...
-
-
マンションの掲示板を電子化する-情報格差を是正-
2020/01/24 -Web化のススメ
理事会に参加した人と参加していない人、経験が長い人と短い人とでは、マンションの情報に関して格差が出てしまいます。情報格差が大きいと理事会や総会では、特定の人しか発言がなされなくなり、マンションにとって ...
-
-
マンションの掲示板を電子化する-アンケート回答-
2020/01/17 -Web化のススメ
「防災で備えておくものを考えさせられた出前講座」で綴ったように、マンションで行われた防災訓練の後で書いたアンケートの結果が紙媒体の回覧で回ってきました。回覧に目を通して、次の部屋に回覧します。電子化す ...
-
-
マンションの掲示板を電子化する-要望書の受付と回答-
2020/01/10 -Web化のススメ
「新年の抱負 2020年はWeb化に取り組む!」で綴ったように、2020年は、マンションで共有する情報を電子化することに取り組みます。要望書や提案書もウェブ化することでスムーズに受け付けられます。要望 ...
-
-
マンションの掲示板を電子化する-アンケート効率化-
2020/01/03 -Web化のススメ
2020年のお正月、「新年の抱負 2020年はWeb化に取り組む!」で綴ったように、2020年は、マンションで共有する情報を電子化することに取り組みます。ウエブ化することで、住民アンケートが効率的に収 ...
-
-
マンションの掲示板を電子化する-外出先から閲覧-
2019/12/27 -Web化のススメ
「新年の抱負 2020年はWeb化に取り組む!」で綴ったように、2020年は、マンションで共有する情報を電子化することに取り組みます。電子化することで、自宅以外の外出先からでも必要な情報を簡単に得るこ ...
-
-
マンションの掲示板を電子化する-メルマガ機能-
2019/12/20 -Web化のススメ
「新年の抱負 2020年はWeb化に取り組む!」で綴ったように、2020年は、マンションで共有する情報を電子化することに取り組みます。メルマガ(メールマカジン)の機能を導入することで、マンション住民に ...
-
-
マンションの掲示板を電子化する-無料お試し-
2019/12/13 -Web化のススメ
「マンションの掲示板を電子化する-既存システム-」で綴ったように、マンション掲示板の電子化を導入するためには、試験的に試して利用して頂くことが必要だと感じました。しかも、無料でお試し利用ができないと評 ...
-
-
マンションの掲示板を電子化する-フロント連絡先-
2019/12/06 -Web化のススメ
「新年の抱負 2020年はWeb化に取り組む!」で綴ったように、2020年は、マンションで共有する情報を電子化することに取り組みます。「ゲストルーム予約のために、フロントの連絡先って何番だっけ?」など ...
-
-
マンションの掲示板を電子化する-既存システム-
2019/11/30 -Web化のススメ
「新年の抱負 2020年はWeb化に取り組む!」で綴ったように、2020年は、マンションで共有する情報を電子化することに取り組みます。既存で電子化のサービスはすでに存在していますが、調べるとどのサービ ...
-
-
新年の抱負 2020年はWeb化に取り組む!
2019/11/17 -Web化のススメ
2020年新年の抱負です。新年は、マンション管理の可視化(Web化)に取り組もうと思います。掲示板や管理規約の公開が行われていないマンションでも、インターネットを使ってWeb化することで、外出先からで ...