その他

コンクリート・ユートピアの映画がタイミング良く上映!感想は?

目安時間 8分
  • コピーしました

2024年1月5日(金)から上映の映画「コンクリート・ユートピア」。世界を襲った大災害、唯一残ったマンション生存者たちの争いが始まる。「パラサイト 半地下の家族」に続く傑作パニックスリラーが日本に上陸しました。

「令和六年能登半島地震」発生のタイミングに合わせたかのような映画の公開となりました。避難所での生活を余儀なくされている方も多くいらっしゃいます。災害ボランティアの方々には頭が下がる思いです。

  • コンクリート・ユートピアの映画
  • 映画を見た感想は

コンクリート・ユートピアの映画

2024年1月1日に起きた「令和六年能登半島地震」の犠牲となられた方々にお悔やみを申し上げます。また、能登半島地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

新しい年を迎えたばかりなのに、大きな能登半島地震が起きてしまいました。私も能登半島からは遠く被害はありませんでしたが、大きな地震の揺れを感じました。

2024年1月5日(金)から映画「コンクリート・ユートピア」が上映しております。なんと映画「コンクリート・ユートピア」の舞台は、世界を襲った大災害・唯一残ったマンションとなっております。

映画「コンクリート・ユートピア」は、第96回アカデミー賞国際長編映画賞の韓国代表作品にも選出された作品です。

なんだか能登半島地震を予言していたかのような偶然のタイミングを感じます。日本は地震大国なので、能登半島地震のみならず、1995年に起きた阪神淡路大震災や今後起こると予想されている南海トラフ地震もあります。

映画「コンクリート・ユートピア」は、世界を襲った大災害で、唯一残ったマンションが映画の舞台となっています。

「生存の危機にある時、自分ならどう動くか、どうあるべきか考えさせられる。」映画となっています。

世界各地で起こった地盤隆起による大災害で一瞬にして壊滅したソウル。

唯一崩落を逃れたファングンアパートには、居住者以外の生存者たちが押し寄せていた。
救助隊が現れる気配は一向になく、街中であらゆる犯罪が横行し、マンション内でも不法侵入や殺傷、放火が起こりはじめる。
危機感を抱いた住人たちは、生きるために主導者を決め、住人以外を遮断しマンション内を統制することに。
臨時代表となったのは、902号室のヨンタク。
職業不明で頼りなかったその男は、危険を顧みず放火された一室の消火にあたった姿勢を買われたのだった。

安全で平和な“ユートピア”になるにつれ、権勢を振るうヨンタクの狂気が浮かび上がる。
そんなヨンタクに防衛隊長として指名されたのは、602号室のミンソン(パク・ソジュン)だ。
妻のミョンファ(パク・ボヨン)はヨンタクに心服するミンソンに不安を覚え、閉鎖的で異様な環境に安堵しながら暮らす住民たちを傍目でみながら生活をしていた。

生存危機が続くなか、ヨンタクの支配力が強まったとき、予期せぬ争いが生じる。
そこで目にしたのは、その男の本当の姿だった………。(HPより抜粋)

公式ホームページ

映画「コンクリート・ユートピア」の公式ホームページです。

https://klockworx-asia.com/CU/

映画を見た感想

映画「コンクリート・ユートピア」を見た方の感想をX(旧ツイッター)で調べてみました。

あわせて読みたい

輪島の朝市に行きたいと思っていながら、いまだに行くことが出来ませんでした。政府・自治体・自衛隊・救急隊などが支援活動を行っているのには、頭が上がりません。

日本の防災では、災害(特に地震)発生後、72時間は救助・救援が届かないことを想定し、サバイバルする防災体制と緊急時対応が求められているそうです。

マンションに住んでいる人含めて、近所の人との助け合いが必要な場合に備えて、日頃からコミュニケーションを図る必要を感じます。

自治会や町内会は面倒!管理組合の活動も消極的!という方も、映画「コンクリート・ユートピア」を観て、考えを見直して頂きたいと思います。何かあってからでは遅いです!!

※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   その他   0

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ