管理組合

マンションの掲示板はサイネージを導入したかった件

目安時間 6分
  • コピーしました

分譲マンションのエントランス近辺には、住民にお知らせすべき「掲示板」が備えられています。しかし、「掲示板」が見にくかったり、目立たなかったりと住民の皆さんに伝わらないことが懸念されます。ですから紙の掲示版ではなく、デジタルサイネージを導入したかったのですが、残念ながら提案が却下となってしまった件を綴ります。

マンションの掲示板とは

マンションのエントランス近辺に設置されているのが「掲示板」です。マンションにお住まいの方へ広報するために用いられている最も多い手段なのではないでしょうか。

住民の皆さんにお知らせしたい情報は、エレベーターの定期点検・マナーの啓蒙・ゴミ出しの日程など共有する事柄はたくさんあります。普段からたくさんあるのですが、大規模修繕工事が始まると、さらに掲示物が増えるのではないでしょうか。

民度が分かる掲示板

マンションに貼ってある「掲示物」で、住んでいる住民の民度が分かると言います。「ゴミは分別して捨てましょう。」「廊下にゴミを捨てないでください。」などマナーに関する掲示物が多いマンションは、それだけで、マナーがよくないのかと思ってしまいます。

「掲示板」への貼り方ひとつでも印象が異なります。整然と気持ちのよい掲示物を貼っているのか、内容が古い掲示物が貼られたままなのかによっても、マンションの管理状況を把握することができます。

物理的な制限がある掲示板

「掲示版」は、物理的な制限があります。長期間同じ掲示物を掲示し続けると、空間が無駄になってしまい、有効活用ができない残念な結果となります。

物理的な制限がある以上、掲示物を頻繁に入れ替えるとなると、住民にお知らせが伝わっているのかが懸念されます。

お知らせのサイズはA4が多いと思いますが、紙の大きさを小さくすれば、たくさん掲示できますが、文字も小さくなってしまい、見にくくなってしまうというデメリットもあります。

デジタルサイネージとは

「デジタルサイネージ」とは、映像表示装置とデジタル技術を用いた広告媒体のことです。要は紙媒体が中心だった従来の広告に変わって、映像の広告を通して、人々に訴求することです。

最近、街を歩くとデジタルサイネージの広告が多く目にすることと思います。大きなデジタルサイネージは、ビルの壁面を使ったものから、居酒屋などの飲食店の入口に案内表示として使われているものまで、大きさや用途も様々です。

病院や銀行窓口などの受付案内表示やバス停・駅などに設置された交通案内、スーパーマッケットの中で商品案内をするものまで幅広く使われるようになってきました。電車の中でもよく目立ちますから、つい見てしまいますよね。

広告(内容)の差し替えもデータを配信するだけで行うことができるため、時間帯や曜日による使い分けなど効果的な広告を配信できるのも使い勝手がよいのだと思います。

人間って、動くモノに関心や興味を持つ生物だと言われています。小さい男の子が興味を持つのが動く電車が多いこともうなずくことができます。

多くのお店で、デジタルサイネージが採用されているのは、人々への訴求効果を狙ってのことだと思います。最近急激にデジタルサイネージが増えた気がします。

掲示板としてのデジタルサイネージ

マンションも様々なお知らせを住民の皆さんに訴求したいと思っていることがあります。いくら掲示板に貼ってお知らせしたとしても、住民の皆さんが読んでくれなかったとしたら、掲示板の目的が果たせていないことになります。

「読まない住民が悪い。」と言ったとしても、問題の解決にはならないので、どのようにすれば掲示板に目を向けてくれるのかを考えるべきと思います。

解決策のひとつが「デジタルサイネージ」の採用です。デジタルサイネージであれば、たくさんの情報を流すことができ、物理的な掲示物の貼り替えの手間もなく、訴求という目的も向上するものと思われます。

ですから、マンションでも「デジタルサイネージ」を採用したかったのですが、まだ本体そのものが高価で、メンテナンス費用もかかるため、理事会にて検討した結果、導入をあきらめた経由があります。

あきらめた理由は、やはり費用対効果が不明であるというのが一番多かった理由でした。様々に業者に「デジタルサイネージ」導入の見積もりをとりましたが、設置位置にインターネット回線がないので新設しなければならないことやいたずらなどが心配されたことも理由でした。

「デジタルサイネージ」の中には、インターネットを使わないでも導入できるものもありますが、利便性が劣ることと手間がかかってしまうなどの理由で却下されました。代替案としては、新たな掲示板を増設する方向で話が進んでいます。

おわりに

マンションの掲示板として、「デジタルサイネージ」を導入したかったのですが、あえなく却下されてしまいました。マンションによっては、すでに導入されていますが、まだまだハードルが高いのかなぁと思いました。

住民への広報活動は、非常に重要ですから、「デジタルサイネージ」に限らず、重要なお知らせは、全戸配布することに落ち着きそうです。マンションによって、広報の適した方法を導入してください。

マンションの掲示板はサイネージを導入したかった件。

効果的だと思いましたが、ハードルが高くて断念した。
※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   管理組合   0

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ