管理組合

マンション排水管清掃のお知らせの工夫をした件

目安時間 7分
  • コピーしました

定期的に実施されるマンションの排水管清掃。管理組合は、掲示板や個別配布などで排水管清掃のお知らせをするのですが、残念ながら毎回未実施住戸が存在してしまいます。今年の排水管清掃は未実施住戸がないようにと、管理会社と協力して工夫して進めたことを綴ります。どうせ排水管清掃を実施するのならば全ての住戸を行ってほしいですよね。工夫した件を参考にして頂けると幸いです。

排水管清掃未実施住戸の把握

私の住んでいるマンションは、2年に1回の割合で排水管清掃を実施することになっています。マンションによっては、排水管清掃のタイミングが異なるかと思いますが、全く行わないマンションは恐らくないのではないかと思います。

2年前の自宅の排水管清掃は行って頂いた記憶があります。実施したことの証として、実施個所のサインを求められて、サインをした記憶がありますから。

ただし、2年前は、理事ではなかったため、全体の排水管清掃がどの程度行われたのかは分からない状態でした。

100パーセントの実施率が好ましいのは当然ですが、実際は、排水管清掃日を予告していたとしても、急な用事や仕事で留守のお宅もあるでしょうから、残念ながら100パーセントの実施率にはならないのが普通なのではないでしょうか。

今年は、排水管清掃を行う年であるという認識は、理事になってからありました。なぜなら、マンションの通常総会において、計画として予算が計上されており、事業計画として業務内容が項目としてあげられていたからです。当然、その予算と事業計画を通常総会で承認したわけですから、把握しているのは当然なんですけどね。

理事会の開催される日に向けて、事前に管理会社と議題の整理を行うことにしています。それは、「理事会が長いのでスムーズに進めるため工夫した経験」の「理由1:議事内容が当日知らされる」に綴ったように理事会当日ではなく、事前に議題の刷り合わせを行うようにしたからです。

この時に、「排水管清掃の日程を早く決めたい。」と「前回の実施率を教えてほしい。」と管理会社へリクエストした結果、理事会の資料として排水管清掃の日程と前回の実施率並びに前回の実施率の一覧が提出されたのでした。これによって、理事会開催前の早い段階で、排水管清掃未実施住戸の把握ができました。

排水管清掃のお知らせ

マンションの住民には、排水管清掃のお知らせをどのようにしたらよいでしょうか。下記にいくつかのお知らせ方法を綴ります。この中から、ひとつだけを選択するのではなく、いくつか併用してお知らせするのもよいと思います。

通常総会でお知らせ

通常総会の出席者は、住民の中の少数派かもしれませんが、通常総会の予算説明の際に、「排水管清掃の予定があります。」とお知らせします。全員に伝わるわけではありませんが、何もアナウンスをしないよりはマシですから。

理事会議事録でお知らせ

理事会の議事録に記録して、お知らせするという方法です。理事会で、議題としてあげて、それを議事録に残すことで、排水管清掃を意識させる方法です。ちゃんと議事録を読んでくれることが前提となってしまいますけどね。

掲示板でお知らせ

基本中の基本なのでしょうが、掲示板に排水管清掃のお知らせを掲示することです。掲示板に貼ることで、排水管清掃の日程や気を付けるべきことをお知らせすることができます。

全戸配布でお知らせ

排水管清掃などの重要なお知らせに関しては、掲示板以外にも、全戸ポスティング配布して、住民へお知らせを行います。紙の無駄遣いと思うかどうかは別として、やはり個別に全戸配布することで、排水管清掃に対する協力度が違ってくるのではないでしょうか。

エレベーター内でお知らせ

エレベーターは1階住戸を除く、ほぼ全員が使用する共用設備です。エレベーターの内部に排水管清掃のお知らせを貼ります

エレベーターに乗っている時って、特に何をするわけでもなく、階数表示を眺めていることはありませんか。住民通しが乗り合わせても、お互いに挨拶を交わす程度で、話をすることもありません。

ですから、エレベーター内の掲示物には目を通してくれることが多いと思います。重要なお知らせはエレベーター内(複数台あれば複数のエレベーター)に掲示するのはよいことだと思います。

エントランス自動ドア

マンションの入口には、オートロックの自動ドアか設置されています。マンション内に入る時あるいは出る時は、必ず通るべき場所となります。

ですから、自動ドアに排水管清掃のお知らせを貼ってしまうのです。ただし、お客様や宅配業者も利用しますから、みっともないという感じがしなくもないですけどね。

お知らせの工夫したことは

当マンションでは、掲示板でお知らせするとともに、全戸配布でお知らせしています。前回排水管清掃が未実施だった住戸には、全戸配布の際に、赤字で「前回未実施でした。今回はご協力ください。」と記入することにしました。

しかも手書きです。幸い未実施住戸の数が多くないので、手で書いても数がしれていますから。たくさんある場合は、カラー印刷を行ったり、モノクロでも文字の書体を変えたり網掛けや反転文字など目立つデザインを工夫してお知らせします。

実際の効果はどうだったか

前回の排水管清掃の実施率は、90パーセントでした。実は、そんなに悪い数字ではないのです。今回の排水管清掃の実施率は、95パーセントと、実に5パーセント上昇しました。実施率上昇の要因が、「お知らせ記入の効果」であったのかは定かではありませんが、前回よりも実施率が上がったことは事実です。住民の皆さん、ご協力ありがとうございました。

おわりに

排水管清掃は、住民の協力がないと行うことができません。共用部分は大丈夫でしょうが、専有部分の排水管清掃は、各住民の立ち合いが必要となるからです。

どうせ排水管清掃を行うのであれば、実施率を上げたいものですね。ただ単に管理会社貸せ作成するお知らせに満足せず、ちょっと工夫を加えるだけで実施率の向上につながるのではないのでしょうか。

マンション排水管清掃のお知らせの工夫をした件。

未実施住戸に対して赤字で「協力」を要請した。
※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   管理組合   0

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ