購入

資産性の高いマンションの検索キーワードはコレ!

目安時間 6分
  • コピーしました

「今や購入理由1位!『資産性』のある分譲マンションの超効率的な検索方法」という記事が、不動産コンサルタントのスタイルアクト沖有人さんが綴っています。

マンション購入の理由は、4年連続第1位なのが「資産性」です。「家を持ちたい」「家賃がもったいない」「広い家に住みたい」という理由を抑えてです。

「資産性の高いマンション」とは、どのようなマンションであるのかが非常に参考になる記事となっています。「資産性の高いマンション」の選び方が参考となります。

検索サイトでキーワードを入力して探してみてください。

  • 資産性の高いマンション

資産性の高いマンション

「今や購入理由1位!『資産性』のある分譲マンションの超効率的な検索方法」という記事が、不動産コンサルタントのスタイルアクト沖有人さんが綴っています。

「資産性の高いマンション」と言われても、選ぶ基準が分からないのではないでしょうか。不動産コンサルタントのスタイルアクト沖有人さんから学ぶ資産性の高いマンションの選び方が具体的に書いてあるのが参考になりました。

下記のキーワードを検索サイトで見つけることが、資産性のあるマンションを見つけ出すコツとなります。

間取り

ずばり3LDKが最も資産性があるとのことです。マンションを購入する際には、是非売却することも考えて間取りも考慮したいものです。

専有面積

70平方メートル台から離れるほど、資産価値は落ちると言うことです。資産性を維持できる範囲は、住宅ローン控除の面積要件である40平方メートル以上とのこと。

70平方メートル台より広すぎても狭すぎても売却の際に購入者の幅が狭まるのではないかと考えます。

駅徒歩

「駅直結1分」が最も良いことは誰もが認める事実です。実際の物件で「駅直結1分」というのは、相当貴重なマンションであることは、不動産の検索サイトが証明しています。

徒歩1分は、極端な例ではあるが、駅まで徒歩10分以内のマンションであれば、資産性が高いのではないかと思います。

マンションの資産性を決定するのは、最寄り駅までの距離です。ただ駅に近ければ良いのかと言うと違います。どんな駅に近いのかもポイントとなります。

複数路線利用可

1つの駅に、複数の路線が乗り入れている場合、資産価値が高いと言えます。単純に乗り換えなしで行ける範囲が増えるというだけではありません。

列車遅延や列車が運休する場合でも、別の路線を使うことが出来る保険の意味もあります。

20階以上

タワーマンションでは20階以上の建物に資産性が高いと言うことです。個人的には、タワーマンションはおすすめしません。

資産性は高いのかもしれませんが、大規模修繕工事や災害を考えると躊躇してしまいます。

ルーフバルコニー付

マンションの中でも、ルーフバルコニーが付いているお部屋は貴重な存在です。同じマンションの中でも、他の部屋と差別化を図ることが出来ますから、「資産性」に影響するのでしょうね。

ルーフバルコニーの面積にもよりますが、お花を育てたり子どもと一緒に遊ぶスペースとして、ルーフバルコニーは大活躍となります。

角部屋

マンションの中でも、角部屋は数少ない存在です。角部屋であれば、お隣と接していない分採光や通風に優れお隣の音も気にならないかもしれません。

天井高2.6メートル以上

天井高を意識してマンション選びを行う方は少数派であるかもしれません。資産価値が高いマンションは、天井高2.6メートル以上ということです。

建築基準法では、居室の天井高は2.1メートル以上と決められていますが、マンションの天井高は2.4メートルが平均的であると言われていますから、2.6メートルが高いというのが分かります。

たった0.2メートルの違いとは言え、空間認識上、部屋が広く感じます。

床暖房

「今や購入理由1位!『資産性』のある分譲マンションの超効率的な検索方法」の記事で一番驚いたのが、「床暖房」が最近20年のマンションには90%は付いているということです。

「床暖房」が付いていると冬場に暖かく快適に過ごすことが出来ます。資産性が高い要因となり得る理由も分かります。

これからのマンションも、床暖房は必須の設備となるのでしょうかね。

100%駐車場

駐車場が総戸数分だけ用意されていれば、資産価値は高いと思います。それだけ駐車場として使える敷地面積が広いという証拠ですから。

ただ、100%駐車場だとしても、どんな駐車場であるのかに注意しなければなりません。機械式駐車場であれば、後々のメンテナンスコストが高くなり使い勝手の点で平面式に比べて劣りますので避けるべきです。

あわせて読みたい

マンションを購入する場合は、資産性の高いマンションを選ぶことは基本です。特殊な間取りや共用設備がある場合は、購入する人が限られてしまいますから。

また、売却を視野に入れるのであれば、部屋の中をカストマイズすることは避けましょう。万人受けする間取りや内装とすることが良いのではないでしょうか。

※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   購入   0

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ