ゴミステーションの不法投棄対策は施錠可能な敷地内!マンション選びに考慮必要!

ゴミステーションの不法投棄対策は施錠可能な敷地内!マンション選びに考慮必要!
購入
目安時間 7分


マンション購入時に検討して頂きたいのが、「ゴミステーションが施錠可能な敷地内にあるか?」です。 マンションを選ぶ場合、部屋の広さや階数・ベランダの向きなどに目が行きます。 しかし、ゴミステー…

サイゼリヤの注文方法に学ぶ!総会出欠票の集計方法もスマホ活用望む!

サイゼリヤの注文方法に学ぶ!総会出欠票の集計方法もスマホ活用望む!
管理組合
目安時間 6分


イタリア料理の「サイゼリヤ」はご存じですか。リーズナブルな価格が魅力の「サイゼリヤ」で、時々ランチメニューを食べることがあります。 値上げラッシュの中、庶民の味方なのが「サイゼリヤ」です。ラ…

定形郵便料金の値上げ!総会資料の収支予算にも影響が及ぶのでは?

定形郵便料金の値上げ!総会資料の収支予算にも影響が及ぶのでは?
管理組合
目安時間 4分


ニュースの報道等で周知の事実だと思いますが、2024年秋頃に定形郵便物の上限料金を84円から110円に値上げすることを情報通信行政・郵政行政審議会に諮問しました。 30年ぶりの値上げであるが…

廊下マットのロングはペットのためにも防音のためにも!早く敷けば良かった!

廊下マットのロングはペットのためにも防音のためにも!早く敷けば良かった!
失敗談
目安時間 6分


先日、マンションの廊下にロングマットを敷きました。「なんだ、もっと早く敷いておけば良かった」と後悔してしまいました。 高額な廊下マットではありませんが、転倒事故防止・階下への防音対策・足腰へ…

マンション選びのポイント!販売員の調査を参考に!モデルルームで確認したいこと!

マンション選びのポイント!販売員の調査を参考に!モデルルームで確認したいこと!
購入
目安時間 8分


「販売員のマンション選びの本音調査」の結果が公開されました。新築分譲マンションの営業担当者にインターネットで聞いたアンケートの回答結果です。 実際にマンションを販売しているからこそ、何を重視…

マンションの自室に愛車が持ち込める画期的なマンション登場!

マンションの自室に愛車が持ち込める画期的なマンション登場!
物件情報
目安時間 5分


マンションの自室に愛車が持ち込める画期的なマンションが登場しました。なんとも羨ましい限りです。 マンション「グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE(ザ ノース レジデンス…

住宅ローン減税2024年入居は省エネ基準が必須に!申請に必要な書類はコレ!

住宅ローン減税2024年入居は省エネ基準が必須に!申請に必要な書類はコレ!
購入
目安時間 7分


マンションのみならず一戸建てであったとしても、2024年以降に入居される方は、省エネ基準が必須となります。省エネ基準の照明がないと住宅ローン減税が受けられません。注意が必要です。 住宅ローン…

麻布台ヒルズ森JPタワーのマンションの高さや場所は?

麻布台ヒルズ森JPタワーのマンションの高さや場所は?
物件情報
目安時間 5分


東京都港区麻布台に建設された超高層ビル「麻布台ヒルズ森JPタワー」の高さや場所について調べました。 「麻布台ヒルズ森JPタワー」の高さは325メートルで、日本で一番高いビル(2023年9月現…

横領の手口!マンション管理人による横領事件を未然に防ごう!

横領の手口!マンション管理人による横領事件を未然に防ごう!
管理組合
目安時間 5分


ヤフーニュースに「700万円を一人で着服…マンション管理人による『リサイクル活動奨励金横領事件』の衝撃と『危ない管理人の特徴』」という記事が掲載されました。 リサイクル活動奨励金とは、各家庭…

住宅ローン50年のメリットは?住信SBIネット銀が取り扱い開始!

住宅ローン50年のメリットは?住信SBIネット銀が取り扱い開始!
購入
目安時間 5分


住信SBIネット銀が、住宅ローン50年の取り扱いを8月4日から開始しました。最長50年の住宅ローンは、ネット銀行初となります。 他の金融機関も住宅ローン50年を採用するのかは不明ですが、住宅…

ペット可マンションでトラブル実例!臭気指数14で臨時総会!

ペット可マンションでトラブル実例!臭気指数14で臨時総会!
購入
目安時間 6分


「ペット可マンションのトラブルを避けるには」で綴ったように、実際にマンションでトラブルに発展した状況となってしまいました。この内容は実例です。 ある日突然、臨時総会の開催案内が届きました。「…

管理会社の頭おかしいのでは?理事長が不正請求を明らかにした姿勢見習うべき!

管理会社の頭おかしいのでは?理事長が不正請求を明らかにした姿勢見習うべき!
管理組合
目安時間 5分


ヤフー知恵袋に「管理会社から身に覚えのない請求書が届いたが、押し売りなのでは?」という質問がありました。 管理組合の理事長は、管理会社からの請求に対して、請求金額の妥当性をきちんと調べて対応…

隣人がうるさい!話し声が夜中に!隣人ガチャを避けるための回避策

隣人がうるさい!話し声が夜中に!隣人ガチャを避けるための回避策
賃貸
目安時間 7分


住宅ジャーナリスト・マンショントレンド評論家の日下部理絵さんが、「『隣人ガチャ』にハズレても住まいをすぐに替えるのは難しい…」という記事を掲載しています。 マンション居住者のトラブルで多いの…

宅配ロッカーのカード紛失!再発行直前のお騒がせ記録!管理室ナイスフォロー!

宅配ロッカーのカード紛失!再発行直前のお騒がせ記録!管理室ナイスフォロー!
賃貸
目安時間 6分


お部屋の賃貸を管理している不動産会社から「賃借人が宅配ロッカーのカードキーを紛失したので、再発行の手続きをお願いします。」と連絡がありました。 「おいおい、いったいどういう管理をしているのだ…

防犯カメラのランニングコストを下げる方法!クラウドを活用する時代に!

防犯カメラのランニングコストを下げる方法!クラウドを活用する時代に!
管理組合
目安時間 7分


2023年4月23日(日)放送の「がっちりマンデー」は、「雑誌や新聞でランキングNo.1のベンチャー企業を取材!」でした。 ベンチャー企業として、クラウドカメラの「セーフィー」、夜間や休日の…

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ