購入

金利が高い/低いは耐震基準も影響!金融機関へ提出した書類で明らかに!

目安時間 5分
  • コピーしました

ファイナンシャルプランナー・住宅ローンアドバイザーの中村諭さんの記事に「2680万円の『住宅ローン』を組んだ46歳女性、なぜか金利が高かった『驚きの理由』」で分かったことは、耐震基準も住宅ローンの金利に影響を及ぼすということです。

住宅ローン借り換えのため金融機関へ提出した書類の中に「不動産売買契約書・重要事項説明書」がありました。

「不動産売買契約書・重要事項説明書」に書かれていた耐震基準が、旧耐震基準で建てられたマンションだったことで住宅ローンの金利が高い理由となりました。

マンションそのものは安くて魅力的な中古マンションですが、気をつけないと高い金利の住宅ローンしか借りられないという失敗をしてしまいます。

  • 金利が高い/低いは耐震基準も影響!

金利が高い/低いは耐震基準も影響!

ファイナンシャルプランナー・住宅ローンアドバイザーの中村諭さんの記事に「2680万円の『住宅ローン』を組んだ46歳女性、なぜか金利が高かった『驚きの理由』」で分かったことは、耐震基準も住宅ローン金利に影響を及ぼすということです。

住宅ローンを借りる場合は、どの金融機関で借りるのかは自由です。ですが、新築マンションの場合は、提携されている金融機関からかりると優遇金利の適用を受けられることがあります。

中村諭さんの記事の方(岩城さん)が購入したマンションは、1965年(昭和40年)に建設された旧耐震基準の中古マンションでした。

岩城さんに用意してもらった住宅ローン借り換え検討に必要な書類関係は、以下の8点でした。
1. 身分証明書(運転免許証、健康保険証)
2. 住宅ローン返済中の銀行預金通帳
3. 住宅ローンの返済予定表
4. 直近の年収証明(源泉徴収票)
5. 火災保険証券
6. 不動産売買契約書・重要事項説明書
7. 金銭消費貸借契約書
8. マンション全部事項証明書

金融機関によって住宅ローン借り換え時に必要な書類は異なるようですが、最低でも上記8点は必要なのでしょうね。

「不動産売買契約書・重要事項説明書」は、中古マンションが存在しているのかまたは不動産の売買契約が結ばれているのかを確認するために必要な書類です。

中古マンションのメリットは、新築マンションに比べて購入費用が安いということです。中古マンションを購入して、自由にリフォームやリノベーションを計画する人にとっても魅力でしょうね。

あまりにも古い旧耐震基準のマンションの場合は、住宅ローンを野用する場合に高い金利になってしまうこともあるということを教えられました。

旧耐震基準による建物とは、建築基準法が改正された1981年(昭和56年)6月より前に、建築確認申請が受理されたものをいいます。

1965年(昭和40年)の中古マンションは、明らかに旧耐震基準で建設されたマンションとなります。

住宅ローンの金利まで含めてマンション選びをしないと、思わぬ事態に失敗したと感じるかもしれませんよ。

あわせて読みたい

自由択ローンの金利に影響を及ぼす耐震基準、中古マンションを購入する際には、どの耐震基準で建てられているのか確認しないと後悔することになります。

中古マンションのメリットは、物件価格です。しかし、高い金利の住宅ローンを支払わなければならなくなったとしたら元も子とありません。

※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   購入   0

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ