小学校の登校時間が早すぎるのでは?集団登校と重なるため通勤時間を変更した
新しいマンションへ引越しして「失敗した」と思ったことがあります。失敗点は、朝通勤する場合に、小学生の集団と重なってしまうことです。
通勤時にエレベーターに乗ると、小学生が乗ってきます。また小学校へ集団で登校するために、マンション1階のエントランスロビーに大勢の小学生が集まっています。
エレベーターホール近くのエントランスやドア周辺で集まっています。通路をふさぐ格好で待っている小学生もいます。
朝の通勤と小学生の集団と重なるとは予想外でした。時間帯が丁度重なることが分かりましたので、少し通勤時間を変更しました。
- 小学校の登校時間が早すぎる!
- 通勤時間を変更した経験!
■ 目次 ■
登校時間が早すぎるのでは?
新しいマンションで「失敗した」と思ったのは、通勤時間が小学校の集団登校の時間と重なるということでした。
小学校の通勤時間と重なるとは誤算でした。マンションを下見に行ったのは、朝かつ平日の通勤時間でなかったのが原因なのかもしれません。
エレベーターに乗車すると、小学生と乗り合わせます。また、エントランス付近に集団で固まっています。集合時間と通勤時間が重なってしまったのです。
マンション内に予想外に大勢の小学生が住んでいることを初めて知りました。通勤時間帯以外にランドセルを背負った小学生を見たことがなかったので驚きました。
集団登校の集合場所をマンションのエントランスにしているのは、安全上の理由かもしれませんね。交通事故とは無関係、雨にも濡れず暑さや寒さも関係ありません。
通勤時間帯は、当方も急いでいるため、「エレベーターホールで待つ時は、人の往来の邪魔にならないように配慮してください。」と伝えることも出来ずにモヤモヤしています。
なんか「あまりにも小学生の登校時間が早すぎるのでは?」と感じてしまいます。時間は、7時30分くらいです。7時30分集合だと朝の身支度と朝食に必要な時間を60分として、6時30分起床という計算です。
小学生にとって、朝6時30分起床はつらくないのでしょうか。大人でも人によってはつらい時間かもしれません。
一般的な小学校の時間割として、朝の活動は、8時20分から始まるとインターネットの情報で分かりました。
当マンションから最寄りの学校までは10分もあれば行くことが出来ます。子どもの足を考慮しても20分ほどで登校できるかと思います。
小学校へ遅刻するよりは、早めに登校した方が良いのは分かりますが、早朝7時30分の集合は、ちょっと早すぎるのではないかと思いました。
新学期が始まって、まだ慣れていないから早めの集合時間を設定しているのかもしれませんが、マンション選びでは、朝の平日の状況も確認しておくべきだと感じました。
しかし、どのマンションを選んだとしても小学生が住んでいるでしょうから、通勤時間を少し調整することを考えた方が良いのではないかと思います。
通勤時間を変更した経験
通勤時間と登校時間が重なるため、通勤時間を少しだけ遅くしました。時間にして数分のことです。ほんの少しずらしたことで、小学生の集団とは遭遇しなくなりました。
おかげで、混雑したエレベーターホールを通らなくてもすみました。小学生からすれば、30分というのがキリの良い時間で覚えやすいから7時30分と設定しているのだと思います。
ツイッターでも早いと
ツイッターにも、小学校の登校時間が早すぎるという投稿があります。生徒が早いということは、小学校の先生方はもっと早く学校へ着いていなければなりません。先生方も大変ですから、もう少し遅くても良いのではないでしょうか。
これから15年近く毎朝7時半に起きなきゃってなると親ってのは結構ハードなんやな。小学校の登校時間早すぎるw
— S.N@エンジニア転職準備中 (@mediciEngineers) April 6, 2022
おはリコ☀️
今週は娘と息子の入学入園の式があります‼️6日と8日🌸
小学校の集団登校の待ち合わせ時間が7:40分とか早すぎる😭💦
頑張って間に合わせるぞ😇今週も皆さま頑張っていきましょう‼️🌸
— りこりこ@主婦ブロガー🌸楽天Room🌼 (@satokaka65) April 3, 2022
登校班の集合時間が早すぎるぅ。だって、うちから小学校まで歩いて3分くらいじゃん?なのに登校時間より30分以上早く集合するの、なんで??(笑)しかも逆方向に歩かなきゃならない…oh…。まぁ仕方ないか……
— ゆう【刺激的】ゆう (@tsuduki_1102) April 9, 2021
集団登校の待ち合わせ場所に7:30で、現在の起床時間がその時刻なので、そろそろせめて7時起きにしなくてはと思うのだけど、私も朝弱くて寒いし起きれない…
起きなきゃ…てか、小学校朝早すぎるよね
9時開始でいいなぁ
睡眠時間確保できないよ https://t.co/fR4lbOlVlJ— yumi (@yumi_massigura) February 18, 2021
うちの小学校は7:50までに登校です・・・
我が子の通学班の集合時間は7:25です・・・早すぎる😭
学校まで徒歩10分なのに・・・— あまの (@amanocchi0804) June 25, 2020
登校班の集合時間7:15になったー。2分早まった。
うちは集合時間まで5分近くはかかるから7:8には家でなきゃ。
早すぎない?なんなの?なんでそんなに早く小学校に行かなきゃいけないの。早すぎる。— yuuk@ゆかこ (@yuuk07162809) October 10, 2019
私の勤務校は7時35分登校です(小学校)。勤務開始は8時なので、日直と担任は7時20分辺りに出勤。教頭は7時に開門です。近隣自治体と比べても、登校時間が早すぎるようです。
— S-PEC@だれもが選べる制服キャンペーン中! (@S_PECtochigi) May 3, 2018
あわせて読みたい
自分が小学生の頃、7時30分という早い時間の登校時間だった記憶がありません。もっと遅かったような記憶があります。住んでいる場所から小学校までの距離によって異なりますが、なんだか早すぎる気がしました。
小学校6年生の足と小学校1年生の足とでは、大きな違いがありますから仕方がないのかもしれませんね。
遅刻するよりは早い方が良いのは確かですが、あまり早いと準備も大変だと思います。親も大変ですね。
「嫌悪施設の一覧に驚くべき意外な施設が含まれる」で綴ったように、小学校の近くも「嫌悪施設」となるようです。子どもの元気な叫び声やチャイムの音が嫌がられるようです。
子どもをお持ちの方は、小学校の場所もマンション選びの基準になるかと思います。あまりにもマンションから小学校までの距離があるとかわいそうですからね。
最近のランドセルの色には驚きます。昔は赤色と黒色の2色だったのに、バラエティに富んだ色のランドセルが存在しています。小学校6年間使うランドセルだから、子どもが好きな色を選びたいものです。
嫌悪施設の一覧に驚くべき意外な施設が含まれる
ネット環境のおすすめは?マンション選びでも重要な要素に!
インターネットの普及はいつから?共用部分でも整備が求められる?
インターネット接続詐欺の対策は管理組合や管理会社の情報発信力の強化!
国勢調査はオートロックのマンションどう調査する?インターネット回答を
資産価値の調べ方はインターネットで簡単確実に!
武田良太総務相がNHKの放漫経営や常識がないと一喝!
コロナショックで不動産業もオンラインセミナー開催
※アフィリエイト広告を利用しています。