購入

奨学金のブラックリストはいつから?住宅ローンの審査にも影響する

目安時間 5分
  • コピーしました

「奨学金」という言葉を変更して欲しいと思っています。「奨学金」も立派な借金です。返済を怠るとブラックリストに載せられてしまいます。

「奨学金」の中にも、給付型と貸与型がありますが、貸与型の場合はきちんと返済しないといけない奨学金なのです。

「新型コロナの影響でアルバイトが出来ない!」という言い訳は通用しません。住宅ローンを使って不動産の購入を行う場合の審査にも影響を及ぼしてしまいます

  • 奨学金のブラックリストはいつから?
  • 住宅ローンの審査にも影響する

奨学金のブラックリストはいつから?

奨学金制度を活用して大学や大学院で学ぶ人も多くいます。実に約5割の人が奨学金を活用していることが、日本学生支援機構の「平成30年度学生生活調査」の結果で分かりました。

1996年の21.2%から右肩上がりで推移して、2012年度には52.5%という数字となっています。

なぜ、奨学金を活用する人の割合が増えたのでしょうか。理由のひとつに、学費の上昇があります。

少子化の影響もあり、今まで100人で支えていた学校の維持費を80人で支えなければならなくなったとしたら、一人当たりの維持費が高くなるのは当然です。

大規模マンションの維持費と小規模マンションの維持費の違いなのかもしれません。スケールメリットが得られにくくなったからです。

さらに、家庭の収入が減少となっています。例え給料が増えたとしても、税金や物価が高騰しているため収入のアップとならないためです。

奨学金の返済を滞るとブラックリストに登録されてしまいます。奨学金のブラックリストはいつからなのでしょうか。

奨学金を滞納した日から3ヶ月間経った時点で、ブラックリストに載ると言われています。もし、ブラックリストに載るような事態になったら大変です。

返済出来ない状況になったら、一刻も早く奨学金を借りたところへ相談するようにしてください。「減額返還制度」や「返還期限猶予制度」があります。

「減額返還制度」とは、毎月の返済額を一定期間少なくしてくれる制度です。「返還期限猶予制度」とは、返済を一旦待ってもらえる制度です。

一番最悪なのは、黙って返済を滞ってしまうことです。親などにも相談することをおすすめします。

住宅ローンの審査にも影響する

ブラックリストに載ってしまうと、住宅ローンを借りる場合の審査にも影響を及ぼします。学生の時は、まだ住宅ローンを組むことになるのかどうか判断できないかもしれません。

しかし、住宅ローンを借りることを前提に考えておけば、奨学金の返済を怠るという行為は出来ない筈です。

将来、住宅ローンを借りるのかどうか分からなくても、きちんと返済しましょう。車をローンで購入するかもしれません。

住宅ローン以外にも、カードローンはもちろん賃貸住宅の契約や携帯電話などの分割購入にも影響することもあります。

あわせて読みたい

奨学金のブラックリストは、3ヶ月間経った時点で、ブラックリストに載ると言われています。

それまでに何も連絡がなく、いきなりブラックリストに載るのではなく、ご自宅に督促状が届きます。督促状を放置しておかないで、すぐに対応してください。

※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   購入   0

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ