失敗談

冷蔵庫の配置で失敗した経験談!間取り図要確認!

目安時間 9分
  • コピーしました

マンションを購入する場合に見落としがちなのが、冷蔵庫の配置です。間取り図やモデルルームでしっかり確認したつもりが、冷蔵庫の位置が思わぬ箇所にあって、冷蔵庫を買い替える羽目になってしまい失敗した経験談を綴ります。お手持ちの冷蔵庫の開き具合(右開きドア/左開きドア/観音ドア)を考えて部屋選びをしないと失敗と後悔をすることになりかねません。購入の際には、冷蔵庫の設置位置にも注意が必要です。

マンションの冷蔵庫の位置で失敗

マンションを購入する場合には、キッチンの冷蔵庫置場にも注意を払ってください。お手持ちの冷蔵庫のサイズやドアの開く方向(右開きドア/左開きドア/観音ドア)にも気を付けないと後悔することになるかもしれません。

実は、現在のマンションを購入する時には、購入の申し込みが遅かったので、販売している部屋のプランが少なかったのです。ですから、キッチンの冷蔵庫置場の配置まで頭が回らなかったのです。(言い訳?)

マンションのキッチンには、あらかじめ冷蔵庫用にコンセントが設置されていて、間取り図にも設置場所が書かれています。

マンションに多い間取りは、リビングに向かって、まっすぐに走る廊下があり、廊下の左右には部屋やトイレがある田の字プランが典型的です。

廊下を挟んで、右側にキッチンがある場合、左側にキッチンがある場合、廊下に近い箇所に冷蔵庫置場がある場合、廊下の奥に冷蔵庫置場がある場合とマンションやプランによって様々です。

お手持ちの冷蔵庫がどんな冷蔵庫であるかを認識して、購入する部屋を決めないと冷蔵庫の使い勝手が悪くなってしまいます。

冷蔵庫は毎日使用するものですから、開けにくい冷蔵庫は、料理の際にストレスとなってしまいます。

最近は、右開きドアでもなく左開きドアでもないフレンチドア(観音開き)が主流ですが、冷蔵庫の大きさ(容量)によっては、右開きドアや左開きドアを採用しています。フレンチドアのメリットは、片手でも簡単に開けられる利便性です。調理中でも、冷蔵庫から物を取り出すのに便利です。

シヤープが発売している「どっちもドア」は、右開きドアでも左開きドアでも利用できる画期的な冷蔵庫ですが、誰もが「どっちもドア」を使っているわけではありませんからね。

我が家は、冷蔵庫のドアを開けるとキッチンの通路が塞がれてしまっていました。引っ越し前に使用していた冷蔵庫をそのまま新居に持ち込んでそのまま使ったためです。

当初は、我慢していましたが、やっぱり不便だということで、フレンチドア(観音開き)の冷蔵庫に交換した経験があります。思わぬ出費がかかりました。しかし、思わぬ効果を生んだことは「おわりに」に綴ります。

廊下近くvs奥

冷蔵庫は、廊下近くに設置する場合と奥に設置する場合、どちらがよいのでしょうか。住む人の家族構成によっても異なってくるのではないでしょうか。

廊下近くに設置するメリット

廊下近くに設置するメリットは、料理を行わない場合でも、冷蔵庫の物が取り出しやすいことにあります。冷蔵庫に入れたお茶やジュースなどを簡単に取り出してすぐに飲むことができます。

買物から帰った後でも、冷蔵庫に収納することが容易となります。危ない火を使うコンロの前を通らなくてもよいので、子どもでも安心して使うことができるのがメリットです。

奥に設置するメリット

冷蔵庫を簡単に開けないように抑止する配置となります。勝手に冷蔵庫を開けて中の物が散乱することを防ぐ効果もあります。また、目立ちにくい位置に冷蔵庫があるためお客様から覗かれる心配がありません。

なぜか冷蔵庫の表面や横面が掲示板の役割を担っていることが多いです。マンションに住んでいると、水道屋さんの磁石付き広告がポストに投函されます。水道屋さんの広告をコレクションする場になったりします。来客者には見せたくありませんよね。

冷蔵庫には、キッチンタイマーが貼ってあったり、小学校からのお便りや給食の献立表・自治体から配られた曜日毎のゴミ出しカレンダーを貼る場所になっていませんか。

冷蔵庫9月購入のススメ

冷蔵庫の新型が発売されるタイミングは、10月から11月です。ですから、9月頃の購入が狙い目となります。

新型の冷蔵庫が発売される前に、型落ち商品を売り切りたいという家電販売の思惑が働くため、値下げが始まる時期を狙うとお値打ちに手に入ります。型落ちと言っても使えないのではありません。

特に2019年は、10月からの消費税増税前の最後の消費税8パーセントの月となります。一度冷蔵庫を買えば、最低10年は使えるためタイミング的にも買い替えるのもよいと思います。

配置の失敗は、「怪我の功名」と言えるのかどうかは定かではありませんが、冷蔵庫を買い替えるよいきっかけとなったのは事実です。冷蔵庫は、故障してから購入するとなると、かなり痛手ですので、ある程度の年数が経っている場合は、予防交換することも大事です。

おわりに

冷蔵庫の位置は、見栄えを気にする方は冷蔵庫を奥にして隠して、機能性を重視する方は手前に設置すると言われています。

マンションの場合は、冷蔵庫の設置位置が部屋毎に定められています。手持ちの冷蔵庫のドアがどちら向きなのかを考慮しないと非常に使い辛くなってしまいます。実際に住んだ時の生活動線が大事だと言われています。

フレンチドアタイプの新しい冷蔵庫に変更したら、電気代が劇的に安くなったのには驚きました。冷蔵庫は、省エネが進んでいるのですね。365日24時間常に通電しているのですから、省エネの効果も大きく感じています。音も静かになったような気がします。思わぬ副産物でした。

狭いマンションのキッチンにもフレンチドアタイプの冷蔵庫は使いやすいと思います。冷蔵庫メーカーも各種取り揃えています。フレンチドアタイプだと、冷蔵庫から取り出す時に片側しか開けなくてもよい場合が多いので、電気代の節約にもつながっています。

冷蔵庫を購入する時には、冷蔵庫置場の幅と奥行きを考えて買いましょう。壁から少し離して設置することになっていますので、ぎりぎりのサイズだと余裕がなくなりますので、冷蔵庫置場のサイズを測ってから購入しましょう。

どのタイプの冷蔵庫にも言えることですが、あまり物を詰めすぎないことが冷蔵庫を効果的に使うポイントです。たくさん入っていると目的の物を探す時間がかかることや冷やすための電気代が余分に必要になるなどのデメリットがあります。

大門未知子(米倉涼子さん)の決めゼリフ「私、失敗しないので。」と言いたいところですが、もし次にマンションを購入するとしたら同じ失敗はしないと学びました。

【関連記事】
マンション購入の失敗談!東京やってしまった後悔ポイント1!
マンション購入の失敗談!東京やってしまった後悔ポイント2!
マンション購入の失敗談!東京やってしまった後悔ポイント3!
マンション購入の失敗談!東京やってしまった後悔ポイント4!
マンション購入の失敗談!東京やってしまった後悔ポイント5!
マンションのピクチャーレールでも失敗した経験談
転勤族のマイホームで後悔したショックな経験!
固定資産税の納期を過ぎた対応は?やってしまった失敗!
エレベーター点字銘板がはがれたのは意外な原因だった
エアコン購入の費用でもやってしまった失敗談
マンションのオプションで失敗と後悔しているモノは何か

冷蔵庫の配置で失敗した経験談!間取り図要確認!

フレンチの冷蔵庫に買い替えることになりました!でも、メリットも!
※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   失敗談   0

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ