管理組合めんどくさいと理事を辞退した結果「最悪の事態」が
株式会社シーアイピー代表取締役・一級建築士の須藤桂一さんが、「マンション管理組合の理事を辞退してはいけない!人任せが招く『最悪の事態』」という記事を掲載しました。
理事の順番が輪番制で回ってきても、「めんどうくさい」と言って理事を拒否した結果、最悪の事態「修繕積立金横領事件」が起こってしまったという。
本来なら、マンション維持のために用いられるべき修繕積立金だが、無計画な修繕や理事長の私的な使い込みによる修繕積立金が枯渇してしまったのだと言う。
- 管理組合めんどくさいと理事を辞退した結果
■ 目次 ■
管理組合めんどくさいと理事を辞退した結果
株式会社シーアイピー代表取締役・一級建築士の須藤桂一さんが、「マンション管理組合の理事を辞退してはいけない!人任せが招く『最悪の事態』」という記事を掲載しました。
読んでなんとも恐ろしい出来事であると思いました。自分の住むマンションでは、記事に掲載されている「修繕積立金横領事件」などは起こらないと断言できるだろうか。
どのマンションであっても「修繕積立金横領事件」が起きる可能性があるのではないでしょうか。
「修繕積立金横領事件」の原因は、マンション住民の無関心から起こった悲劇であると思います。理事長は、定期的に交代すべきで長い年月続けるべきではないと思います。
金融機関では、不正を防ぐために、ある程度の期間勤めたら、転勤という制度を用いて異動させるのだと聞きます。
理事長を転勤させることは出来ませんが、別の人に交代することをしなければなりません。「出来心」で不正を行ってしまうかもしれません。監事がしっかりと監査しなければなりません。
「めんどうくさい」と理事を拒否することは簡単ですが、後から大きなツケが回ってくる可能性もあります。安易に理事を拒否しないで頂きたい。
あわせて読みたい
マンションの価値を向上させるためにも、管理組合の活動がしっかりしていることが必要です。
どの箇所に修繕積立金を用いるのか、マンションという資産を維持向上させるためには、無関心であってはならないはずです。
管理組合の役員は輪番制だが理事は何人?少人数がおすすめ!
理事会をオンラインで開催するために最初にすべきことは?成功のポイント!
理事会のメール決議はありか?緊急事態宣言において開催できない場合
ZOOMの使い方は理事会のみならず住民とのコミュニケーションにも
【ZOOM】40分で再接続は面倒!主催者のみ有料アカウントを
コロナウイルスでマンション管理組合の理事会は無料ZOOMで
【新型コロナ】テレワークの普及率は?オンラインで新築マンション見学可能
WEB総会のやり方に大京アステージが本気の改革!将来含めて楽しみ
【ZOOM】WiFiなしの場合はどう参加すれば良いの?
マンション管理組合の集会開催 法務省から指針が
※アフィリエイト広告を利用しています。