-
-
管理組合の総会進行がスムーズに行かない時のマル秘「言葉」はコレ!
2020/08/21 -管理組合
「臨時総会の進め方のシナリオ提供で感激した!」で綴ったように、通常総会や臨時総会のシナリオは、管理会社が用意してくれます。 実際に、通常総会や臨時総会を開催すると、想定外の思わぬヤジが飛び交うことがあ ...
-
-
【外部区分所有者】協力金の徴収額に大きな開きがあったことが判明!
2020/08/20 -管理組合
マンションに住んでいない「外部区分所有者」からは、「外部所有者協力金の徴収を管理規約に定めてよい?」で綴ったように、協力金の徴収を求めている場合があります。 実際、協力金を徴収しているマンションでは、 ...
-
-
使用細則が普通決議により成立!発効日くらいチェックしてよ!
2020/08/18 -管理組合
新型コロナウイルスの関係で、約3ヵ月間延期していた通常総会が無事に終わりました。 通常総会の中には、新たな使用細則の制定が盛り込まれていましたが、普通決議により無事に成立しました。 使用細則の発効日が ...
-
-
EMTR鍵(キー)を採用していますか?救急搬送に重要な鍵!
2020/08/16 -管理組合
エレベーターのトランクルームを利用する場合に必要なのが、鍵(キー)です。しかし、EMTRの鍵(キー)でないマンションもあるようです。 EMTR鍵(キー)とは何か。EMTR鍵(キー)を採用していない場合 ...
-
-
電気代の請求がおかしい?97%削減のMVAが2020年も募集!
2020/08/14 -管理組合
MVA(マンション・バリューアップ・アワード)2020年の募集が行われました。グランプリの賞金は30万円、部門賞は10万円です。 マンションに関するバリューアップの事例や提案を応募して、マンションの価 ...
-
-
監事には理事会の議決権はありません!監事も半数改選がスムーズに
2020/08/13 -管理組合
マンションの理事会では、賛成か反対か議決を問う場面に遭遇します。 気を付けて頂きたいのは、監事の議決権を行使して賛否にカウントすることのないようにしなければなりません。 その理由は、監事の役割を見れば ...
-
-
【マンション理事会】ベタープレイスの「アプリ理事会」無料で利用可能
2020/08/04 -管理組合
マンション理事会の大切さは理解できますが、時間的に拘束される負担や新型コロナウイルスの感染防止の観点から、理事会への出席には躊躇する方もいます。 理事会の開催方法は、従来の対面方式から、ZOOMなどの ...
-
-
【免許証】返納の年齢いくつ?ラクロでラクラク外出可能に
2020/08/01 -管理組合
高齢者の運転者が運転免許証を返納する場合があります。しかし、今まで自動車で気軽に外出していたので、車に乗れないと不便だと返納をためらう人もいます。 電車やバスに乗れる便利な立地だと良いのですが、公共交 ...
-
-
【議事録フォーマット】見やすいWORD版!ダウンロードして用いて!
2020/07/28 -管理組合
重要事項が決定されるマンションの理事会には、住民に見やすい議事録を閲覧することが情報共有につながります。 いきなり総会で、重要な議案が出てくることは、困惑し紛糾する原因になり、マンション住民の反感を食 ...
-
-
【通常総会】閉会の挨拶はシナリオ通りで良いか?独自性も必要?
2020/07/25 -管理組合
「臨時総会の進め方のシナリオ提供で感激した!」で綴ったように、通常総会でも、管理会社が用意したシナリオがあるため、誰が理事長を行ってもスムーズな通常総会が開催できます。 管理会社が準備したシナリオは、 ...
-
-
駐車場の区画寸法サイズは?軽自動車専用スペース設けるべき?
2020/07/24 -管理組合
マンションの敷地面積に余裕がある場合は、駐車場の増設を行うことが可能です。 駐車場には、区画寸法のサイズが定められていますので、中途半端な駐車場を増設してしまうと後悔することになります。 大規模修繕工 ...
-
-
【ZOOM】WiFiなしの場合はどう参加すれば良いの?
2020/07/13 -管理組合
新型コロナウイルスの影響で、オンラインによる理事会を開催されるマンション管理組合が増加しています。 新型コロナが落ち着いても継続してZOOMを使った理事会を行おうという動きがあります。ZOOM理事会に ...
-
-
マンション管理もアプリで支援の時代!三菱地所コミュニティのクラセル
2020/07/10 -管理組合
マンション管理も変わりつつあります。 三菱地所コミュニティのクラセル(KURASEL)は、管理会社に委託している業務を管理組合が主体的に実施することで、費用削減を狙います。 100戸以下のマンションで ...
-
-
【ZOOM】40分で再接続は面倒!主催者のみ有料アカウントを
2020/07/08 -管理組合
新型コロナウイルスの影響で、ZOOMを使った理事会が行われるようになりました。 スムーズにZOOM理事会を導入できた管理組合もあれば、何かと課題を抱えている管理組合があるようです。 40分毎の再接続が ...
-
-
マンションの理事会でクレーマーにどう対応するべきか
2020/07/06 -管理組合
マンションの理事会へクレームが寄せられることがあります。 文書などの間接的な方法はもちろん、直接理事会や理事長宅へ乗り込んでくる強者もいます。 クレーマーに対して、理事会はどのように対応するべきなので ...