管理組合

マンションで感染者が出た場合どう対応する?保健所や管理会社は消毒しない

目安時間 7分
  • コピーしました

2020年4月27日(月)NHK「ニュースきょう一日」で放送された「マンションで感染者出たら?居住者ができることは?」を視聴して、大変なショックを受けました。

マンションで感染者が出た場合は、居住者で消毒をしなければならないとのことです。保健所や管理会社は消毒をしないのだとか。

  • ショックを受けたNHK「ニュースきょう一日」
  • 東京都港区のマンションで急変
  • 消毒の方法を理解しよう!

マンションの管理組合でも、感染者が出た場合の対応方法をあらかじめ決めておくことが望まれます。

NHK「ニュースきょう一日」から

2020年4月27日(月)NHK「ニュースきょう一日」では、「マンションで感染者出たら?居住者ができることは?」が放送されました。

NHK「ニュースきょう一日」を見て、大変なショックを受けております。それは、もしマンションで新型コロナウイルスの感染者が出たとしても、保健所や管理会社は消毒しないということが分かったからです。

各部屋の専有部分ではなく、エントランスやロビーなどの共用部分であっても消毒を行わないのだそうです。

実際に、マンションで感染者が出たマンションでは、保健所に消毒の依頼を行ったが断わられたということです。管理会社に依頼すると「感染リスクがあるため。」と消毒を断られてしまったということです。

まさか、消毒作業を保健所や管理会社から断られるとは思いませんでしたので、非常にショックを受けています。

最終的には、マンションに住む人で消毒をしなければ、さらに新型コロナウイルスの感染が広がってしまうことにもなりかねません。

マンションにはたくさんの人が住んでいて、たくさんの共用施設があります。自分の部屋に行くためには、オートロックのドアを開け、エントランスを通り、エレベーターに乗って、共用廊下を歩かなければなりません。

東京都港区のマンションで急変

ツイッターには、東京都港区のマンションで自宅療養を行っていた50代の男性が急変したということが書かれています。いつどのマンションで新型コロナの影響があるのか分かりません。油断大敵ですね。

消毒の方法を理解しよう!

厚生労働省の「新新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」「新型コロナウイルス感染症の予防法」の問2には、「家族に新型コロナウイルスの感染が疑われる場合に、家庭でどんなことに注意すればよいでしょうか。」と記載があります。

問いに対する回答を抜粋すると、以下のように回答が記載されています。

6.手で触れる共有部分を消毒しましょう

物に付着したウイルスはしばらく生存します。ドアの取っ手やノブ、ベッド柵など共有部分は、薄めた市販の家庭用塩素系漂白剤で拭いた後、水拭きしましょう。

※家庭用塩素系漂白剤は、主成分が次亜塩素酸ナトリウムであることを確認し、濃度が0.05%(製品の濃度が6%の場合、水3Lに液を25㎖)になるように調整してください。トイレや洗面所は、通常の家庭用洗剤ですすぎ、家庭用消毒剤でこまめに消毒しましょう。

タオル、衣類、食器、箸・スプーンなどは、通常の洗濯や洗浄でかまいません。感染が疑われる家族の使用したものを分けて洗う必要はありません。洗浄前のものを共有しないようにしてください。

特にタオルは、トイレ、洗面所、キッチンなどで共有しないように注意してください。

マンションの共用部分に限らず、家庭でも薄めた市販の家庭用塩素系漂白剤で拭いた後、水拭きすることを推奨されています。

同じように、オートロックのドアやボタン・エレベーターのボタン・ドアノブ・手すりなども消毒をすることが必要です。

新型コロナウイルスの感染予防には、マスクの着用が効果的です。自分の部屋を一歩出た共用廊下も、外だという認識を持ってマスクをすることが必要です。

エレベーター内も、多くの人が一度に乗ると3密(密閉・密集・密接)に該当しますので、乗り合わせないように階段を使うか次のエレベーターが来るのを待つことも感染拡大の予防につながります。

あわせて読みたい

新型コロナウイルスの感染者が、もしマンションで出てしまったら大変です。誰が濃厚接触者なのか分かりません。

ですから、マンションからは新型コロナの感染者を出さない予防策を徹底するしかありません。

マンションの管理人も、消毒が終わらないと安心して業務を行えないのではないでしょうか。

※アフィリエイト広告を利用しています。
  • コピーしました

   管理組合   0

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

info-mansion
info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ