ベランダの外壁素材はタイル張りと強化ガラスどちらがよいの

ベランダの外壁素材はタイル張りと強化ガラスどちらがよいの
購入
目安時間 4分


マンションのベランダバルコニーの外壁を見ると、タイル張りと半透明の強化ガラスが混在していることが分かります。なぜ、わざわざ素材の異なるタイル張りと強化ガラスのベランダバルコニーが存在するので…

盛り塩の場所は玄関に置かない方がよい理由!どこに置く?

盛り塩の場所は玄関に置かない方がよい理由!どこに置く?
その他
目安時間 5分


悪いことが起きないようにと盛り塩を置く風習があります。マンションの場合は、玄関の前に盛り塩を置かない方がよいです。盛り塩を置かない方がよい理由は何でしょうか。玄関の前でなければ、一体どこに盛…

リビオレゾン勝どきnexはアップデートする共用空間を実現

リビオレゾン勝どきnexはアップデートする共用空間を実現
物件情報
目安時間 4分


マンション居住者のニーズや価値観に対応するため時代に合わせてアップデートする共用空間を提供する新しいマンションが登場。東京都中央区勝どきの「リビオレゾン勝どき」は、コーヒーマシン・Wi-Fi…

専用庭の使い方で苦情が 自己管理が必要!

専用庭の使い方で苦情が 自己管理が必要!
購入
目安時間 4分


専用庭があるマンションの住戸は、1階の限られた貴重な住戸だけです。それだけに、土に触れられる唯一の専用庭の部屋を希望とする人がいます。専用庭の使い方によってはマンション住民からの苦情となる可…

ハイムスイート朝霞は口コミ通りバス便を覚悟

ハイムスイート朝霞は口コミ通りバス便を覚悟
物件情報
目安時間 6分


埼玉県朝霞市根岸台の「ハイムスイート朝霞(総戸数:213戸)」は、商業・保育施設・公園が徒歩2分以内と住みやすい環境が揃っている大規模マンションです。口コミの通りバス便あるいは自転車やバイク…

マンション購入は駅から遠いと不利なのが明らかに!

マンション購入は駅から遠いと不利なのが明らかに!
購入
目安時間 5分


マンションを購入する場合に考慮した項目が、国土交通省(国交省)の調査結果で明らかになっています。やはり駅から遠いマンションは、不利であることが数字で分かりました。駅近・間取り・買物至便などマ…

マンション管理も業務効率を!内田洋行マンション21Smaw

マンション管理も業務効率を!内田洋行マンション21Smaw
管理組合
目安時間 5分


働き方改革が叫ばれる中では、マンション管理も業務効率が社会的に求められています。内田洋行ITソリューションズの「マンション21Smaw(スマウ)」の導入は、管理会社側にも管理組合側にもメリッ…

逗子市池子2丁目の土砂崩れのマンション名はライオンズ

逗子市池子2丁目の土砂崩れのマンション名はライオンズ
その他
目安時間 5分


痛ましい土砂崩れの事故が起きてしまいました。2月5日(水)午前7時58分、神奈川県逗子市池子2丁目で、土砂崩れが発生して、マンション下の法面(のりめん)が崩れてしまいました。法面は、マンショ…

伊勢丹相模原店の閉店後の跡地は野村不動産が複合型マンションへ

伊勢丹相模原店の閉店後の跡地は野村不動産が複合型マンションへ
購入
目安時間 3分


2019年9月30日に閉店した「伊勢丹相模原店」の跡地。「閉店後はどうなるのか?」と話題になっておりましたが、跡地を野村不動産が購入し、複合型マンションが新たに建設されることになりました。伊…

シティテラス横浜の価格もシティタワー所沢同様値下げか?

シティテラス横浜の価格もシティタワー所沢同様値下げか?
物件情報
目安時間 5分


「シティタワー所沢クラッシィの価格に驚き!」で綴りましたが、「憶ション」価格と言われている販売価格の2期販売価格は、1期販売価格より1~2割値下げして販売したことか分かりました。やはり郊外の…

理事会はスカイプでも開催可能 集会室のないマンションも

理事会はスカイプでも開催可能 集会室のないマンションも
管理組合
目安時間 3分


理事会の開催は、マンション内の集会室で行わなければならないのではありません。実際、集会室のないマンションもありますし、集会室があっても理事が揃わずに理事会が成立しないこともあります。一度に集…

エレベーターの補助金を国土交通省から賢く活用しよう!

エレベーターの補助金を国土交通省から賢く活用しよう!
管理組合
目安時間 4分


低層マンションでは、エレベーター(昇降機)の設備がないマンションがあります。しかし、高齢化に伴ってエレベーターを後付けしようという考えもあります。そんなときに役立つのが、国土交通省の補助金を…

paypayの利点をマンションの支払いでも活かそう!

paypayの利点をマンションの支払いでも活かそう!
その他
目安時間 5分


「ガラケーからスマホへ ソフトバンクだけど心配不要-その1-」で綴ったように、ガラケーからスマホデビューしました。スマホにはガラケーにない便利な利点がたくさんあります。中でも、簡単に支払いが…

メゾネットマンションのメリットとデメリットは?

メゾネットマンションのメリットとデメリットは?
購入
目安時間 5分


一戸建て感覚が味わえるメゾネットマンションのメリットとデメリットを綴ります。   一般的なマンションではなく、憧れのメゾネットタイプのマンションをお探しの方もおられると思います。メ…

マンションの掲示板を電子化する-理事会でも活躍-

マンションの掲示板を電子化する-理事会でも活躍-
Web化のススメ
目安時間 4分


理事会に参加された方であれば分かると思いますが、理事会や総会では、最新の管理規約と使用細則を持参した方がよいです。ある議題から管理規約や使用細則を参照する場面が出てくるからです。とは言っても…

中古マンション購入の注意点は水回り!確認を!

中古マンション購入の注意点は水回り!確認を!
購入
目安時間 4分


中古マンションの購入を検討している方に気を付けて頂きたいことは、内見や契約時に水回りを必ず確認を行うことです。水回りに関する最大のトラブルは水漏れです。表からは見えない水回りの設備の確認は、…

管理費の平均はいくらなの?国土交通省の調査結果から

管理費の平均はいくらなの?国土交通省の調査結果から
購入
目安時間 4分


マンションを購入すると、管理費を支払う必要があります。管理費の平均相場はいくらなのでしょうか。管理費の金額が多すぎても少なすぎても問題のあるマンションの可能性があります。適切な金額の管理費を…

マンションのルーター 設置場所はどこが最適なのか?

マンションのルーター 設置場所はどこが最適なのか?
その他
目安時間 4分


マンションの自宅で、パソコンやスマートフォンの接続環境は必須です。マンションで無線ルーターの設置場所はどこに置くのが最適なのでしょうか。繋がらなくてイライラすることがないように、ルーターの設…

戸数の少ないマンションのメリットとデメリット

戸数の少ないマンションのメリットとデメリット
購入
目安時間 6分


戸数の少ないマンションのメリットとデメリットです。戸数が少ないと気心知れた住民と暮らせるというメリットがある反面、デメリットとして各戸の金銭的負担や管理面での負担があげられます。戸数が少ない…

ゲストルームのベランダで管理が行き届いているか判断を

ゲストルームのベランダで管理が行き届いているか判断を
購入
目安時間 3分


ホテルなどのように素敵なゲストルームを持つマンションには憧れます。豪華な内装が施された部屋が、格安料金で泊まれるゲストルームは人気の共用施設です。ゲストルームの部屋の清掃が行き届いていても、…

マンション購入に頭金を親から出してもらう時の注意点

マンション購入に頭金を親から出してもらう時の注意点
購入
目安時間 4分


マンションを購入する場合、親に頭金を出してもらうことで、住宅ローンの負担軽減につながります。頭金を出してもらうからと言って身分相応のマンションを選ばないと失敗することにもなりかねませんけどね…

マンションの掲示板を電子化する-情報格差を是正-

マンションの掲示板を電子化する-情報格差を是正-
Web化のススメ
目安時間 4分


理事会に参加した人と参加していない人、経験が長い人と短い人とでは、マンションの情報に関して格差が出てしまいます。情報格差が大きいと理事会や総会では、特定の人しか発言がなされなくなり、マンショ…

提携金融機関が少ない業者からは購入しない方が

提携金融機関が少ない業者からは購入しない方が
購入
目安時間 4分


2020年1月31日号の雑誌「PRESIDENT(プレジデント)」の掲載記事「田園調布が危ない!2020年不動産地獄、始まる」によると、「買ってはいけない不動産会社」として、提携金融機関が少…

遊プラザの跡地は長谷工コーポレーションが大型再開発か?

遊プラザの跡地は長谷工コーポレーションが大型再開発か?
購入
目安時間 3分


岡山市北区岡町のレジャー施設「遊プラザ」の跡地は、長谷工コーポレーションに売却されて、跡地にスーパーの天満屋ハピーズ昭和町店が出店、大型マンションが建設されると思われる。今後の人口増加が見込…

騒音トラブルの解決法として笑えた掲示物

騒音トラブルの解決法として笑えた掲示物
その他
目安時間 3分


@Revatein_FireさんがTwitterに投稿したマンションのエントランスに貼られた騒音トラブルに対する掲示物が話題になっています。マンションでは、騒音に対するトラブルが多いですが、…

ガラケーからスマホへ ソフトバンクだけど心配不要-その4-

ガラケーからスマホへ ソフトバンクだけど心配不要-その4-
その他
目安時間 8分


ソフトバンクの「スマホデビュープラン」で契約することにしましたが、機種選定や実際に使えるまでのプロセスも時間がかかりました。結果的にゼロ円(無料)機種を選んだ理由も綴ります。こういったメリッ…

ガラケーからスマホへ ソフトバンクだけど心配不要-その3-

ガラケーからスマホへ ソフトバンクだけど心配不要-その3-
その他
目安時間 8分


前回、ヤマダ電機でスマホに変えたことを綴りました。ソフトバンクかワイモバイルか迷っていましたら、スマホデビュープランを使えばワイモバイルよりも安くスマホが持てるということが分かりました。ソフ…

ガラケーからスマホへ ソフトバンクだけど心配不要-その2-

ガラケーからスマホへ ソフトバンクだけど心配不要-その2-
その他
目安時間 5分


前回、ガラケーからスマホデビューを決意した理由を綴りました。ショップではなく、ヤマダ電機でスマホに変えましたが、その顛末を綴ります。ガラケーからスマホへの切り替えに時間がかかってヘトヘトにな…

マンションの掲示板を電子化する-アンケート回答-

マンションの掲示板を電子化する-アンケート回答-
Web化のススメ
目安時間 6分


「防災で備えておくものを考えさせられた出前講座」で綴ったように、マンションで行われた防災訓練の後で書いたアンケートの結果が紙媒体の回覧で回ってきました。回覧に目を通して、次の部屋に回覧します…

ガラケーからスマホへ ソフトバンクだけど心配不要-その1-

ガラケーからスマホへ ソフトバンクだけど心配不要-その1-
その他
目安時間 7分


ガラケー愛好者の皆様、やっとガラケーからスマホに変更しました。きっかけは3G回線がなくなることや2020年以降のカレンダーが対応できない機種だったことです。auのガラケーからソフトバンクのス…

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ