防災イベントの内容に加えると効果的!防災倉庫見学!

防災イベントの内容に加えると効果的!防災倉庫見学!
その他
目安時間 5分


防災イベントが開催される案内がポストに届きました。まだ記憶に新しい猛威を振るった台風19号を経験した後だけに、防災の大切さを学ぶとってもよい機会だと思いました。今年の防災イベントでは、「防災…

管理会社満足度ランキング2019 野村不動産11年連続1位

管理会社満足度ランキング2019 野村不動産11年連続1位
管理組合
目安時間 5分


「第11回管理会社満足度調査ランキング2019」の発表がありました。全体総合満足度1位は、11年連続で「野村不動産パートナーズ」でした。他の管理会社と何が評価されているのかを考察してみました…

「マンションを買いたい人がいます」チラシは本当か?

「マンションを買いたい人がいます」チラシは本当か?
売却
目安時間 5分


分譲マンションに住んでいると、自分の住むマンション名が印刷された「このマンションを買いたい人がいます。」というチラシがポストに投函されていることがあります。マンション名まで限定で探している人…

マンション理事会文書をWEB化することのススメ

マンション理事会文書をWEB化することのススメ
管理組合
目安時間 8分


マンションの理事会で配布された各種文書や議事録をWEB化することは、閉鎖された理事会の情報を公開(見える化)することになります。マンション住民に理解を得られ、スムーズなマンション管理を行うこ…

浴室扉にタオル掛けがない場合どうするか?

浴室扉にタオル掛けがない場合どうするか?
その他
目安時間 4分


マンションの浴室扉に、タオル掛けがない場合があります。最近の新築マンションであれば、タオル掛けが備わっていますが、築年数の古いマンションの場合はタオル掛けがない場合があります。新築でもコスト…

いくらのマンションが買えるのか?簡単に目安を算出!

いくらのマンションが買えるのか?簡単に目安を算出!
購入
目安時間 3分


初めてマンションを購入する際に不安で悩むのが、いくらのマンションであれば買えるのかという目安が分からないことです。年齢・年収・自己資金を入力すれば、簡単に購入金額の目安が分かるサイトがありま…

理事会は電磁的方法での開催することはメリットあり

理事会は電磁的方法での開催することはメリットあり
管理組合
目安時間 6分


マンションの理事会開催は、理事を集会室などに集めて行うのが一般的です。しかし、外部所有者や出張等で理事が集まることが困難な場合でも対応できるのが、電磁的方法を用いる開催方法です。会社では、す…

シンボルツリーの台風対策も忘れずに!

シンボルツリーの台風対策も忘れずに!
管理組合
目安時間 4分


マンションの顔ともいうべきシンボルツリーが、エントランスやマンションの中庭に植えられていることがあります。マンションの住人や訪問者を癒す存在感あるシンボルツリーは、マンションの自慢なのではな…

管理規約と使用細則の違いを理解して快適生活を!

管理規約と使用細則の違いを理解して快適生活を!
その他
目安時間 7分


分譲マンションに欠かせないのが、管理規約と使用細則です。管理規約と使用細則とは何が違うのかご存知ですか。どちらもマンションに住んでいる全員が把握して守らなければならないものです。どちらも一通…

管理規約の変更後の配布方法どうするのか

管理規約の変更後の配布方法どうするのか
管理組合
目安時間 9分


マンションの憲法と言うべき「管理規約」は、総会で変更される場合があります。しかし、変更後の「管理規約」が、マンション住民に配布されていないことが問題となっていました。過去の総会でも、住民から…

マンション購入のきっかけは家賃がもったいないだった!

マンション購入のきっかけは家賃がもったいないだった!
購入
目安時間 7分


11月5日(火)読売新聞に、「結婚はさておきマイホームを…買う?『一目ぼれは危険』住まい購入、結婚と似ているらしい」という記事が掲載されました。マンション購入のきっかけは「家賃や更新料がもっ…

マンションの理事会に参加したくない理由にショック!

マンションの理事会に参加したくない理由にショック!
管理組合
目安時間 6分


理事未経験者の約80%が、「マンションの理事にはなりたくない」と回答されている結果が、「マンション・ラボ」の調査で分かりました。拘束されそう・面倒臭い・忙しい・分からないという理由がありまし…

しめ飾りを飾る場所は玄関の外でもよいのか?マンションの場合?

しめ飾りを飾る場所は玄関の外でもよいのか?マンションの場合?
その他
目安時間 6分


年末年始をどのように過ごすか計画をされている方もいらっしゃると思います。お正月が近づくと、しめ飾りを飾る場所は、玄関の外でもよいのかと迷います。玄関扉の外側はマンションの共用部分ですので、勝…

マンション管理組合を面倒と思わないで!セミナーで知識を!

マンション管理組合を面倒と思わないで!セミナーで知識を!
管理組合
目安時間 7分


「一日で学べる!!管理組合向けマンション大規模修繕・管理改善・修繕積立金成功セミナー」の開催案内です。よいマンション管理は、まず知識を増やすことから始まります。理事でなくても無料で参加できま…

ブックオフが宅配ボックスで買取できるサービスを開始

ブックオフが宅配ボックスで買取できるサービスを開始
その他
目安時間 4分


「本を売るならブックオフ」のCMソングが頭から離れない身近なブックオフ(BOOKOFF)。ブックオフがマンションの宅配ボックスを利用した「宅配ボックス買取サービス」を開始しました。24時間い…

災害に強い家のポイントを学ぼう!家探しマイスターのセミナー

災害に強い家のポイントを学ぼう!家探しマイスターのセミナー
購入
目安時間 3分


地震や台風などの災害から守られる強い家のポイントを学べるセミナー「カウルゼミ~災害に強い家探し~」が開催されます。ハザードマップを活用してエリアを選定する重要性やマンションの構造など見学時の…

マンション結露対策のグッズおすすめは何か

マンション結露対策のグッズおすすめは何か
その他
目安時間 5分


気密性の高いマンションゆえ、寒い冬になると悩むのが窓の結露対策です。朝起きると、窓ガラスやサッシにぎっしりと結露しているという経験はありませんか。結露対策をしないで怠ると、カビが発生して、ア…

平均世帯人数の推移に驚き!間取りにも影響が!

平均世帯人数の推移に驚き!間取りにも影響が!
購入
目安時間 5分


厚生労働省の「グラフでみる世帯の状況」では、直近の平均世帯人数が2.47人であることが分かります。大変恐ろしい勢いで平均世帯人数の減少が進んでいるという推移状況に驚きです。当然、マンションの…

チュート徳井義実2憶円マンションはどこ?

チュート徳井義実2憶円マンションはどこ?
その他
目安時間 7分


驚きのニュースが報道されました。チュートリアルの徳井義実さんは、東京国税局から7年間で約1億3800万円の申告漏れ・所得隠しを指摘されました。それ以上に驚いたのが、2月に現金一括で支払って購…

議事録はボイスレコーダーで文字起こしすると正確で効率的

議事録はボイスレコーダーで文字起こしすると正確で効率的
管理組合
目安時間 9分


理事会や総会では、議事録の作成が義務付けられています。時間の経過とともに忘れてしまう議事内容は、正確性とスピードが求められます。理事会や総会の内容は、ボイスレコーダーで録音して、音声入力で文…

浸水対策をマンションでも!台風19号で生まれた「分泊」

浸水対策をマンションでも!台風19号で生まれた「分泊」
管理組合
目安時間 7分


台風19号の影響で、武蔵小杉のタワマンが注目されました。台風の影響は、タワマンに限らず、浸水対策を行う必要があります。100世帯の住む都内のマンションで、「分泊」という浸水対策が行われたこと…

中古マンションは配管に注意しないと後悔します

中古マンションは配管に注意しないと後悔します
購入
目安時間 4分


中古マンションの購入を検討されている方は、配管の構造に注意してください。築年数にもよりますが、コンクリート床の中に配管が埋め込まれている場合やスラブ貫通配管の場合は、配管を交換することが困難…

水道屋さんマグネットで顔を作るアートうらやましい!

水道屋さんマグネットで顔を作るアートうらやましい!
その他
目安時間 3分


芸術の秋だからなのか、水道屋さんが配布したマグネットで顔を作るアート作品があちこちのマンションで生まれているというニュースが流れました。住民同士のよいコミュニケーションが、自然に生まれている…

賃貸マンションのワンルームは広さよりも収納重視

賃貸マンションのワンルームは広さよりも収納重視
その他
目安時間 7分


都心の賃貸ワンルームマンションに住む方に実際に聞いたアンケートの結果では、部屋の広さよりも収納スペースの充実に重きを置いているという調査結果が分かりました。収納スペース不足で悩んでいる方が多…

孤独死の対策は自治体任せにしないで!住民の協力を!

孤独死の対策は自治体任せにしないで!住民の協力を!
管理組合
目安時間 5分


分譲マンションであっても、「孤独死」はあり得ます。「孤独死」は高齢者ばかりではなく、働き盛りの若年層にも起きています。マンションでも、「孤独死」に対する対策を行うべきなのだと考えます。自治体…

クックパッドマートの受け取り場所にマンション共用部に

クックパッドマートの受け取り場所にマンション共用部に
その他
目安時間 4分


生鮮食品のネットスーパー「クックパッドマート」は、マンション共用部で受け取り場所を指定できるサービスを開始する。10月24日より、東京都の大規模マンション「パークホームズ豊洲ザ レジデンス」…

ヒカキンのマンションどこ?動画投稿禁止の理由は?

ヒカキンのマンションどこ?動画投稿禁止の理由は?
その他
目安時間 7分


YouTuberのヒカキン(HIKAKIN)が住む6LLDDKKの都内マンションに「専用部分でも画像や動画を安易に投稿/掲載しないように。」という掲示が貼り出されたことが分かりました。なぜ、…

無関心の特効薬なるか?危機意識を共有するアプローチ術

無関心の特効薬なるか?危機意識を共有するアプローチ術
管理組合
目安時間 3分


マンション管理組合の無関心に立ち向かうためのセミナー「危機意識を共有するアプローチ術」が開催されます。マンション管理の特効薬になるかもしれません。同じマンションに住む同士が、危機意識や問題意…

なり手不足とは危険な状態!個別相談受けます!

なり手不足とは危険な状態!個別相談受けます!
管理組合
目安時間 7分


「マンションは管理を買え!」とは言え、理事のなり手不足で困っているマンションは危険な状態です。どのようにすれば、理事のなり手不足を解消することができるのでしょうか。皆様のお役に立てるように個…

植栽の水やり頻度や時間帯は季節により変えよう!

植栽の水やり頻度や時間帯は季節により変えよう!
管理組合
目安時間 5分


緑が豊かな植栽を持つマンションは、住んでいても気持ちがよいものです。マンション外周の植栽は、道行く人にも影響を及ぼします。季節によって、植栽の水やり頻度や時間帯を変えるべきであることをご存知…

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ