受水槽で泳ぐバカはどんな罪に問われるのか?

受水槽で泳ぐバカはどんな罪に問われるのか?
その他
目安時間 8分


マンションの受水槽の中で泳ぐ男の姿を撮影した動画が、SNSで拡散して話題になっています。バカッターによる迷惑行為の一部が露呈したわけですが、受水槽で泳ぐバカはどんな罪に問われるのだろうか。自…

マンションの理事会は平日か土日開催どちらがよいか?

マンションの理事会は平日か土日開催どちらがよいか?
管理組合
目安時間 6分


マンションの理事会を開催する場合には、平日の開催と土日の開催とどちらがよいのでしょうか。理事が集まらなくて理事会が成立しない「流会」を避けるためには、理事会日程の調整は非常に重要となります。…

マンションの理事会を外部委託してもよいのか?

マンションの理事会を外部委託してもよいのか?
管理組合
目安時間 5分


区分所有者で構成するマンションの理事会ですが、住民の高齢化や賃貸化などの理由で理事長の担い手が困難である場合は、理事会を外部委託してもよいのでしょうか。健全なマンションを維持するためにも、外…

電子投票のメリットとデメリットは?総会で威力を発揮?

電子投票のメリットとデメリットは?総会で威力を発揮?
管理組合
目安時間 13分


「電子投票」を導入することによって、総会の投票率が上がったという結果が報告されています。「電子投票」のメリットは、従来の紙媒体で提出していた委任状や議決権行使書を集める苦労や集計作業からも軽…

マンションの理事会に妻(配偶者)の出席は可能なのか?

マンションの理事会に妻(配偶者)の出席は可能なのか?
管理組合
目安時間 7分


マンションの理事会役員に選ばれた場合、本人と妻(配偶者)が一緒に理事会に出席して、意見を交わすことは可能なのでしょうか。本人以外の人が理事会に出席して、発言する行為は是か非かどちらなのでしょ…

善管注意義務違反の事例はマンションでも!対策は?

善管注意義務違反の事例はマンションでも!対策は?
その他
目安時間 6分


マンションであっても、善管注意義務違反(ぜんかんちゅういぎむいはん)が問われます。どんな場合に、善管注意義務違反が問われるのでしょうか。そもそも善管注意義務とは何でしょうか。管理組合側の場合…

マンションの売却は理事会へ報告が必要なのか?

マンションの売却は理事会へ報告が必要なのか?
管理組合
目安時間 6分


急な転勤や親の介護などによって、お住まいのマンションを売却することが決まった場合には、理事会へ報告することが必要なのでしょうか。理事長や監事の任期中にマンションを売却することになった場合の経…

マンションの理事会ペースはどのくらいで開催するか?

マンションの理事会ペースはどのくらいで開催するか?
管理組合
目安時間 7分


初めて分譲マンションの理事になった方が疑問に思うことは、「理事会のペース(頻度)はどのくらいなのだろうか。」ということです。住みよいマンションのために欠かせない理事会ですが、開催頻度が多いと…

午後18時という表現はおかしいのでは掲示板に貼られた募集

午後18時という表現はおかしいのでは掲示板に貼られた募集
その他
目安時間 4分


先日、当マンションの掲示板に貼られた募集案内に違和感を覚えました。「抽選日は、午後18時です。」と書かれていました。思わず二度見してしまいましたが、注目を集めるために管理人が採用した新たな手…

マンションの理事会 場所がない場合どこで開くの?

マンションの理事会 場所がない場合どこで開くの?
管理組合
目安時間 9分


定期的に開催されるマンションの理事会。マンション内の会議室や集会室で行われるのが一般的ですが、小規模マンションの場合は、会議室や集会室がない場合があります。そのような場合は、理事会はどこで開…

マンション管理士の試験日2019年11月24日

マンション管理士の試験日2019年11月24日
マンション管理士
目安時間 7分


令和最初の年(令和元年)のマンション管理士(マン管)の試験日は、2019年11月24日(日)13時から行われます。マンション管理士(マン管)は、毎年11月の最終日曜日に行われる国家資格です。…

マンションの理事会でペナルティを課すには?

マンションの理事会でペナルティを課すには?
管理組合
目安時間 9分


健全なマンション運営に欠かせない理事会へ出席できない人が多く、無責任さを自覚させるためにペナルティを定めることは可能なのでしょうか。どのようにペナルティの必要性を訴えればスムーズなのでしょう…

都税のWeb口座振替の変更で思わず間違えたことは?

都税のWeb口座振替の変更で思わず間違えたことは?
その他
目安時間 6分


固定資産税の口座振替の引き落とし先を変更するために、「Web口座振替」を利用しました。しかし、思わず間違えたことがありました。冷静に手続きすれば、電話や郵送よりも早く便利に手続きができます。…

マンションの風鈴は迷惑なの?夏の風物詩楽しみ方は?

マンションの風鈴は迷惑なの?夏の風物詩楽しみ方は?
その他
目安時間 9分


夏の風物詩である「風鈴」の音が「うるさい」と迷惑に感じている人がいます。マンションでは共同で生活するために、お互い気をつけなければなりません。マンションの管理規約に「風鈴使用の有無」が定めら…

売れないマンションの特徴を持つ共用部分その3!

売れないマンションの特徴を持つ共用部分その3!
売却
目安時間 7分


「エレベーター」「オートロック」「防犯カメラ」について綴った「特徴2!」でしたが、売れない「負動産」と呼ばれるマンションの特徴は、共用部分を見れば分かります。どのような特徴を持つ共用部分が売…

売れないマンションの特徴を持つ共用部分その2!

売れないマンションの特徴を持つ共用部分その2!
売却
目安時間 5分


「清掃」と「植栽」について綴った「特徴その1!」でしたが、売れない「負動産」と呼ばれるマンションの特徴は、共用部分を見れば分かります。どのような特徴を持つ共用部分が売れないのでしょうか。対策…

売れないマンションの特徴を持つ共用部分その1!

売れないマンションの特徴を持つ共用部分その1!
売却
目安時間 5分


売れない「負動産」と呼ばれるマンションの特徴は、共用部分を見れば分かります。どのような特徴を持つ共用部分が売れないのでしょうか。対策はどのようにすればよいのでしょうか。反面教師として売れない…

極東産機にはすごい特徴があった 自動壁紙糊付機や畳製造装置

極東産機にはすごい特徴があった 自動壁紙糊付機や畳製造装置
その他
目安時間 8分


2019年6月2日(日)TBS「がっちりマンデー!!」で放送されていた「極東産機株式会社」にはすごい技術を持つ会社で2018年9月にJQスタンダードに上場しています。自動的に壁紙の糊を綺麗に…

中型犬と小型犬の違いによって飼育制限があるとは驚き!

中型犬と小型犬の違いによって飼育制限があるとは驚き!
その他
目安時間 5分


モデルでタレントのダレノガレ明美さんが、ツイッター(@The_Darenogare)で、マンションのオーナーに大型犬を飼うことが許可されなかったことを明かしました。ペットを飼うことを許されて…

クロ現+「都会のマンションに異変」早めに手を打つべし

クロ現+「都会のマンションに異変」早めに手を打つべし
その他
目安時間 6分


2019年5月30日(木)放送のNHKクローズアップ現代+「“都会のマンション”に異変!あなたはどうする?」を見ました。永住意識6割越しと過去最高を記録したマンション住まいですが、都会のマン…

分譲マンションの合鍵は警備会社に渡すべきなのか?

分譲マンションの合鍵は警備会社に渡すべきなのか?
その他
目安時間 5分


分譲マンションの購入後、入居説明会で「専有部分の鍵(ティンプルキー)を1本警備会社へ渡してください。」と言われて渡しました。が、調べてみると、専有部分の鍵は警備会社に預けるパターンと預けない…

分譲マンションにテナントありは避けるべきか?

分譲マンションにテナントありは避けるべきか?
購入
目安時間 4分


分譲マンションの1階部分がテナントになっている物件を見かけます。飲食店やコンビニなど住民にとって便利な商業施設を利用できる反面、1階テナントのあるマンションは避けた方がよい理由があるのです。…

マンションのゴミ捨て場でわからないものなのかなぁ?

マンションのゴミ捨て場でわからないものなのかなぁ?
その他
目安時間 4分


以前「ダンボールの捨て方に困ったらストレッチフィルムを!」を綴りましたが、先日ダンボール含めビンやカンなどの資源ゴミの捨て場で見た光景に驚きました。ダンボールを縛らずに、そのままダンボールの…

プラウドタワー堺東の商業施設はサンプラザが入る

プラウドタワー堺東の商業施設はサンプラザが入る
物件情報
目安時間 6分


大阪府堺市堺区の「プラウドタワー堺東(総戸数:333戸)」は、堺東駅徒歩2分の便利な立地の大規模マンションです。マンションの階下には、スーパーマーケットのサンプラザが入ることになっていますの…

マンションの駐輪場トラブルはカメラが決め手だった

マンションの駐輪場トラブルはカメラが決め手だった
その他
目安時間 4分


兵庫県伊丹市のマンションの駐輪場で、止めていた自転車を壊されたと刑事告訴したニュースがありました。犯人は、同じマンションに住む男性だったことが分かりました。犯行の決定的な証拠となったのが、自…

マンションのベランダから爆竹はあかんでしょう!

マンションのベランダから爆竹はあかんでしょう!
その他
目安時間 5分


福岡県福岡市中央区のマンションのベランダから火をつけた爆竹を道路へ投げる動画が拡散されて話題となっています。バイトテロのように愚かな行動の動画を公開することで本人は楽しいのかもしれませんが、…

空室率は統計では減少しているが37%も!

空室率は統計では減少しているが37%も!
その他
目安時間 4分


2019年4月26日(金)に発表された「平成30年度のマンション総合調査の結果」によると、平成25年度と平成30年度を比較すると、空室があるマンションの割合は減少し、37.3%となっているこ…

マンションの防犯カメラ増設は現実的ではない!

マンションの防犯カメラ増設は現実的ではない!
管理組合
目安時間 4分


設置台数こそ規模によって違いますが、マンションの防犯カメラ設置は当たり前のようになってきています。ある日、マンション外周の植え込み部分に悪戯があったため、防犯カメラの増設を行うべきかの検討が…

エアコンの試運転の方法を知って快適な夏を!

エアコンの試運転の方法を知って快適な夏を!
その他
目安時間 6分


本格的な暑い夏が近づく前に、エアコンの試運転を行うことがエアコン各メーカー(シヤープやダイキンなど)から推奨されています。試運転の方法を知って、シーズン前に実施しておくことで、快適な夏を過ご…

ブランズタワー大船の価格は 商業施設充実の駅近物件

ブランズタワー大船の価格は 商業施設充実の駅近物件
物件情報
目安時間 4分


神奈川県横浜市の「ブランズタワー大船(総戸数:253戸)」は、大船駅前の駅前複合再開発タワープロジェクトで生まれた大規模マンションです。大船駅直結徒歩1分、低層棟に大規模商業施設が充実させる…

info-mansion

info-mansion

独身でマンションを購入し、売却を経験した管理人です。失敗や後悔をすることがないように経験から得られた知識を発信することでマンション購入のお役立ちとなるように願っています。「マンションは管理を買え!」と言われるように、購入して後悔のないように願うばかりです。理事長や副理事長の経験もあり、管理委託費の削減も行いました。


矢印 ←ダウンロード可能なブログ記事です。自由にダウンロードしてお使いください。


マンション情報お役立ちブログのテンプレートは、「THE WORLD2.0」を使用しております。機能的にもデザイン的にも優れたテンプレートです。感想レビューはこちら
 人気記事
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ